
病院まで距離があるため、計画分娩を希望しています。分娩の詳細や時期について知りたいです。
計画分娩について
今通院している病院は、車で1時間ちょっとかかる距離にあります
家の近くに総合病院はあるものの、田舎すぎて初産婦は受け入れてないので、1時間ちょっとかかる病院に通わざるを得ない状況です
今のところ逆子とかもないので帝王切開になるような話は出ていないので自然分娩の予定です
今は実家に住んでいるのですが、両親も旦那もみんな日中は仕事しているので、誰もいない時に陣痛がきたり破水したらと思うと怖いです(*´・ω・)
初産なので、そんなにすぐ産まれないかとは思いますが、距離が距離なので不安はあります(*´・ω・)
距離が遠いということで、計画分娩にしてもらうことは可能なのでしょうか?
また、そのような分娩の詳しい話とかは、何週くらいの時に病院とするものなのでしょうか?
- ふぅママ(7歳)
コメント

ℳ.
私の場合は身長が低く赤ちゃんがこれ以上大きくなると帝王切開になると言われたので計画分娩にしました。
1時間は遠いですね😣😣先生に計画分娩にしたいと伝えればそうしてくれると思いますよ!!
分娩の詳しい話は私は遅めの37wくらいのときにしました!🌟

✩sea✩
計画分娩ができる産婦人科でしょうか?
やってない所もあるみたいですよね...
私が通っていた産婦人科は、計画分娩ができる産婦人科だったのですが、37週で母子ともに問題がなければ、38週以降で希望を聞いてくれて、計画分娩ができました(*´-`)
-
ふぅママ
ありがとうございます!
そうなんですね!
病院に確認してみます(´ω`)- 5月23日
ふぅママ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます(´ω`)