※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🐶
産婦人科・小児科

上の子が咳と鼻水で耳鼻科に通っています。熱は下がりましたが、湿疹が出ました。RSウイルスやアレルギーが心配です。風疹の感染力について教えてください。

上の子が2月末から痰がらみの咳と鼻水が今日も続いてて
毎週耳鼻科に行っています。。
水曜日夜39℃まであがって木曜日38℃を1日保って
座薬入れて金曜日37.5℃まで下がって
熱はもう下がりました。今日お風呂に入ったらお腹と背中
だけ、湿疹がでてふうしんかな…と思ってます。
咳と鼻水も続いてるのでRSかアレルギー性かハウスダスト的な…と思ってるんですが🥲
風疹だったら周りに移るスピードは何日で移りますか?🥲

特に遠出したりはしてなくてほぼ家か近所に出かけてます🥲

本人は元気そうでいつも通りにすごしてます🥲
鼻水痰がらみ咳は耳鼻科の方がしっかり鼻吸ってくれるし
耳鼻科かなと思って通ってましす。。。

似たような症状にかかったことあるかた教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

時期的に花粉かなって思いましたが蕁麻疹ではないですよね?

  • はじめてのママリ🔰🐶

    はじめてのママリ🔰🐶

    ですよね😭
    花粉だったらいいですが🥲
    高熱の蕁麻疹だったらいいんですが…🥲
    特にアレルギーとかはなく…🥲
    なんやろ…?って思ってます🥲

    • 15時間前