※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精後、5週で胎嚢が小さいことについて、同じ経験をした方にお話を聞きたいです。

体外受精、胚盤胞移植後の胎嚢の大きさについて質問です。

5w0dで胎嚢が3.3mmでした。
もちろん卵黄囊は見えず……😂
胎嚢が小さいと先生にも言われました。

前回妊娠した時も5w2dで胎嚢3mmで
その後も胎嚢は平均よりも小さいままで
心拍確認まで出来たのですが、
8wで稽留流産しました。

体外受精をされた方で
同じように5wで胎嚢が小さかった方に
お話をお聞きしたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリ見てると5週後半で10ミリない方は結構厳しいかなというイメージです💦でもまだ5週ぴったりなので伸び率かなと思います🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね(>_<)
    前回のこともあるので心配で💦

    • 11時間前