
2歳の息子が牛乳をこぼし、叱った自分を反省しました。娘の優しさに感動し、叱り方を見直したいと思っています。
さっき涙した話を呟きたいです。
先ほど2歳の息子が牛乳を飲みたいといい、入れた後に食器置きにぶつかってキッチン脇にぶちまけてしまいました。
2歳の息子から、だからちゃんと持ってって言ったじゃん、ママダメだよ。こぼすからちゃんと両方持つの!もうダメだよ。と言われて、あーいつも私はこんな風に言ってるんだなぁと思いながらごめんごめんと言い拭いていました。
そこで娘から、ママは◯◯くんの入れてくれたんだよ!◯◯くんだってこぼすことあるでしょ?ママはダメじゃないよと言われ、情けなさと嬉しさで涙がこぼれてしまいました。
娘の優しさにいつも甘えてばかりで、つい強く叱ってしまうのを直そうと思いました。
ちょっとだけ誰かに話したくて呟かせてもらいました。
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ビール
同じく7歳の娘がいます、泣きそうになりました😭私もついつい下の子ばかりに気を取られ、上の子の優しさに気付かなかったりするのでこれ読んで本当反省させられました〜😭✨
ママリ
上の子は我慢してることも多いし、すごく優しいんですよね🥲つい下の子ばかりになりがちですよね😭いっぱい優しくしましょう🥰