※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事の会議とかで話したことをずーっと考えちゃうのやめたいです😂かしこ…

仕事の会議とかで話したことをずーっと考えちゃうのやめたいです😂
かしこまったものではなくみんなでそれぞれ和やかに話す〜みたいな雰囲気なのですが、、
この発言はこの人にとって不快じゃなかったかな?
数人名前出してお礼言ったけどあの人の名前出してなかったな、、
などなど毎回考えすぎてしんどいです😭😭

分かる方いますか?
あまり考えても仕方ないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

考えても仕方ないものだけど、考えちゃうんですよね💦
私も仕事とか関係なく人と会った時はいつもそんな感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます😭

    相手って意外と考えてないというか覚えてないもんですかね?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案外人ってそんなに他人のことを気にしてないものですよ👍🏻
    『次からこうしよう』って考えられたらもうおしまいにして好きなことしよーとか好きなもの食べよーでいいと思います✨
    毎日おつかれさまです😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

分かります!私も考えちゃいます😭
あまり考えても仕方ないですよね…。
向こう気にしてないこと多いし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕方ないですよね、、、泣
    考えない方が楽ですかね?😭
    もちろん次には生かしますが!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えない方が気が楽です!
    やっちゃったなぁと思ったら次の距離感で修正してます😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!!
    もう終わった事ですもんね😭
    距離感、めちゃくちゃわかります笑
    無駄に接しにいきます笑笑

    • 5時間前