※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

夏休みなど長期連休はお休みのパートされてる方で、普段は扶養抜けて働…

夏休みなど長期連休はお休みのパートされてる方で、普段は扶養抜けて働いてる方って社保ってどうなりますか?💦

幼稚園のパートで働きたいです。
週5で9〜15時だと、週30時間の労働になるため社保に入らないといけないと思います。

でも夏休みや冬休みが丸々お休みだった場合、その月の社保ってどうなるんでしょうか?

コメント

まえ

会社で社会保険を担当しています。夏休みや冬休みが丸々休みでも雇用が継続している限りは社保は入ったままです。給与が出ない月の健康保険と年金は給与が発生しなくても控除されてしまうので、給与が発生した月で2ヶ月分控除になります。お勤めを希望される会社の担当に聞いてみるのが確実ですよ!