※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初診の時期についてです。最終月経開始 3/1排卵予定日(アプリ) 3/…

妊娠初診の時期についてです。
最終月経開始 3/1
排卵予定日(アプリ) 3/16
タイミング1回目 3/17
排卵検査薬強陽性 3/21
タイミング2回目 3/21
生理予定日(アプリ) 4/1
(ここ半年は大体30〜32日で実際生理がきていました。)
排卵検査薬から予想される生理予定日 4/4?

で、気分が悪かったり腰痛があったりで4/3に検査薬を試したところ若干薄いですが陽性でした。

病院を受診するのはいつ頃がよいでしょうか。
昨日すでにあまりにも気持ちが悪くて仕事を早退し、
今日もまだ気持ちわるさがあります。
ちょっとでも早く受診して、直属の上司に勤務時間の相談をするか、初診で心拍確認できるころまで待つか悩んでいます。

コメント

おむぎちゃん

陽性が出てるのであれば受診してもいいと思いますが、胎嚢はまだ確認出来ないと思うので、また1.2週間後ぐらいに受診になると思います。
自分は心拍確認できたのは生理予定日から3週間後ぐらいでした。胎嚢は10日後ぐらいに確認できました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりすぐ行ってももう1回、となりますよね。生理予定日3週間後ですか…待てるかな😂笑

    • 6時間前
  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    気になるようでしたら病院へ1度行ってみるのもありかもしれないですね!

    • 6時間前
ぼっち

全く全て同じです。
昨日病院に行ったら胎嚢は確認出来なかったのでまた月曜日に来て欲しいとの事でした‼️
心拍確認まで待ちきれないので胎嚢が確実確認できそうな来週末とかでいいと思います!