※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ💓
家族・旦那

もう義母ちょいちょいうっとおしい!私の言うこと無視して「私おんぶする…

もう義母ちょいちょいうっとおしい!
私の言うこと無視して「私おんぶするさ!泣き方普通じゃないもん」って。
ただおんぶしてーだけだろ!
今寝ると夜寝ないんだから!
代わりに寝かせてくれるならいーけど。
義母に子供とられるのってこんなに嫌なんですね😒
あーストレス!

コメント

るちぇ

泣き方普通じゃない時なんて、おばあちゃんよりお母さんの方がいいに決まってますよね😑
お疲れ様です💦

  • 初ママ💓

    初ママ💓

    そうですよね!!!!
    こっちも泣きたいです😭

    • 5月23日
mimi

いやいや😂
普通の泣き方じゃない って思うなら
なおさらママに任せろや って
感じですよね😂😂

そして夜寝なければ
それはそれでママのせいにされるんですよね~笑笑

  • 初ママ💓

    初ママ💓

    ですよねー。
    夜寝ないとママのせいになるんですかー!?

    • 5月23日
恋兎

グイグイ来られたら本当に嫌ですよね💦
そんな状況なら、おんぶした瞬間もっと泣けーとか思っちゃいます(^ω^;)
なんで助けを求めてないのに手を出すんだろ(´・ω・`)

  • 初ママ💓

    初ママ💓

    わかります!
    もっと泣けって思います😁
    泣いたときくらいはママに任せてもらいたいです!
    あんたの子供じゃねー!って感じです😒

    • 5月23日
こたまま

分かりますー
最近うちの義母も抱っこしたがると言うか…
家が隣同士なのでよくこっちに来られます😅
授乳中とかに来られるのが困ります…💧
見てくれるのは助かるんですが、、
ちょっと距離が近くなってきてるのが嫌ですね😵💦

  • 初ママ💓

    初ママ💓

    隣も嫌ですね😱
    抱っこしたがりはうざいですね。
    ママ以外が抱っこで寝かせたときのドヤ顔はうざすぎますよ😁

    距離は程々にしてた方がいいですよね!

    • 5月23日
☆こさ☆

わかりますー‼
見てもらえるのはありがたいですけど…自分の子どもなので自分で見たいですよね‼どうしても助けてほしいときは言いますよね(>_<)

  • 初ママ💓

    初ママ💓

    自分の子供は自分でみたいです!
    あんたの子供じゃねー!
    って感じです😒

    • 5月23日
  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    それわかります(>_<)本当にあんたの子どもじゃねー‼って感じですよね(>_<)
    うちはすぐ「大変でしょ」って抱っこするんですが、私が子どもを嫌がってるような感じで言われてるような気がして…大変かもしれないけどそれも苦じゃないのにって思っちゃいます。

    • 5月23日
りーすもぐら

わかるわかる。寝かしつけとかしてくれないけど、孫と遊びたいだけ。

もう夜だから、興奮するようなことはして欲しくないのに。。無責任ですよねー(´ー`)

  • 初ママ💓

    初ママ💓

    無責任は腹立ちますね😱
    都合がいいときだけ見るし😒

    • 5月23日