
入院中に近くの病室で赤ちゃんが長時間泣いており、眠れない状況について相談したいです。病院の環境が以前と異なるため、泣き声が気になるのかもしれません。これは一般的なことなのでしょうか。
入院中です!
ナースステーションが近い病室なんですが
赤ちゃんが20分~30分くらい泣きっぱなしで、気が気じゃなくて寝れないです😭
うちの子かもしれないしそうじゃないかもしれない💦
だとしてもずっと泣いてて寝れません…
上の子達の時と病院も違うのですが
こんなに泣いてるの聞いた事無いです…こんなものなんでしょうか?
上の子達の時の病院2ヶ所はドアが2重だったから聞こえなかっただけですかね
- みーひーママ(生後0ヶ月, 1歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私がいた病院はミルクの時間以外は放置です!オムツは見ますが抱っこしてあやしたりする事はしません。
なのでずーっと泣いてることもあります〜

はじめてのママリ🔰
上の子を産んだ病院は基本泣いてても放置でしたよ〜!

退会ユーザー
新生児室は基本泣いてても放置…ってよく聞きます🫢

みーひーママ
ありがとうございます🙌
そんなもんなんですね💦
看護師さん達もお忙しいですからね、一人一人対応なんて難しいし
今日の夜から、イヤホンして寝たいと思います🤣
コメント