※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキちゃん
子育て・グッズ

子供が学童で友達に絵を批判され、休みたいと言っています。どう対処すれば良いでしょうか。

新1年生になる子供が
学童で、お前の絵へたくそ、変 って言われたらしく
明日学童おやすみしたいって言われました…
子供には、気にしなくていいよー
○○(息子)が上手に書いたから羨ましかったんじゃないのー
とか言ってみましたが、またあの子に会うのが嫌だと…
どうしたらいいでしょうか。
学童の先生に、嫌なこと言ったの?って聞いたら
言ったよとは言ってました。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が去年全く同じ事言われました💦
「絵に上手い下手はないで!見る人によってどう感じるかは変わるし気にしない気にしない!ママは〇〇の絵が好きやで😊紙いっぱいに元気よく描いてるし、(鬼滅の刃のキャラを描いてたんですが)堂々として見えてカッコ良いやん!
見る人によってって言うのはな、例えばピカソの絵って子供の落書きみたいって言う人がいるねんけど、これを凄く評価する人達もいっぱいいるめちゃくちゃ有名な画家やねん。(スマホで絵を見せる)
だから絵に上手い下手はないの。
いくら有名な画家でも上手いと感じる人もいれば下手くそと思う人もいる。
ママは〇〇の絵が大好きやからこのまま好きなように描き続けてな!」
って伝えました!!
子供にも伝わったようで、落ち込んでたのが復活しましたよ😊