
妊娠12週でNIPTを受ける予定ですが、21番染色体のみの検査を検討しています。夫は反対しており、1つだけの検査の意義について不安を感じています。陽性の場合は中絶を考えており、自分の気持ちに葛藤があります。心配性で、同じような不安を抱えている方がいるか知りたいです。
妊娠12週なのですが、来週NIPTをヒロクリニックで予約しました。一般的にNIPT受ける方は13、18、21番染色体を調べる方が多いかなとは思うのですが、21番だけのプランを検討しています。
本当は最低でも3つ調べるプランにしたいのですが夫は反対のようです。21番だけのプランで検査された方いますか?
1つだけだと検査の意味は無いでしょうか?
また、もし陽性だったら今回は諦めようと思っています。色んなご意見あると思いますが正直私は自信がないです。
どんな子であっても自分の子なら可愛いはずなのに命の選択をしてしまうかもしれない。こんな事を思ってしまう自分が最低で本当に嫌になります。私の元にせっかくきてくれたのにこんな母親で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
産まれてから分かる障がいもある事は分かっています。
こんな覚悟で母親になるのは無理なことでしょうか。
妊娠分かってからもしかしたらと思う事が多いです。心配性なだけかもしれませんが予感?みたいなものはやはり当たるものですか?
話が色んな方向に散らばってしまいすみません。
同じように不安が強かった方などいらっしゃいますか?
- 24歳初マタ(妊娠12週目)

はじめてのママリ🔰
21だけ調べても、13や18のほうが重いので、、、
大学病院に通院されているような方は後者のママさんが多いです
陽性の場合諦めるのであれば全部したほうがいいかと思います
夫が医師ですが私が精神的体力的に参ってしまうのが1番良くないママさんたちは辛そうと言っており私は20代ですがNIPTを受けました
授かった命はもちろん大事ですが子供に生まれてこなければよかったと思わせてしまうのも苦しいかと思います
先に自分が死んでしまいますし2人目を考えるのも難しくなるかと思います
きっと大丈夫と思っていましたが妊婦生活を不安で送りたくもなく受けて良かったと思っています
コメント