
赤ちゃんの泣き声にイライラする旦那さんがいるか知りたいです。私の旦那は、娘が泣くと怒鳴ったり物に当たったりして心配です。
赤ちゃんの泣き声にイライラする旦那さんいらっしゃいますか?
私がお風呂に入る30分程、娘を見てもらっているのですが
激しく泣いてしまう日はだいたい「うるせえ」「くそ」「だまれや」など怒鳴り声が聞こえてきます。
物にあたっているのか、大きい音が聞こえてきたりもします。
急いでお風呂から出ると、怒鳴りながらも一応抱っこはして
あやそうとはしてるみたいです。
娘が乱暴な言葉で怒鳴られたり、物にあたった大きい音でびっくりしたりしていると思うと可哀想で、、💧
いつか虐待されたりしてしまうんじゃないかと思ったりもして不安です。
私の腕の中でスヤスヤ眠る娘の顔を見て、怖い思いをさせてごめんねと泣いてしまいました。
- chibi(生後1ヶ月)
コメント

YUKI
寝不足だとイライラしちゃうけど
旦那さんは元々イライラしやすいですか?
産後間もない中chibiさん頑張っておられますね🙌!
日々終わるのに精一杯だろうに
旦那さんのことまで気を揉んでしんどいですよね‥

ママリ
それは本当に危険かなと思います💦
知人の話ですがそういったのがエスカレートして子供の首閉めてるの発見して離婚した人居ました💦
生後1ヶ月で泣き声しんどくてもそんな暴言吐けないです普通は💦
-
chibi
うわあそんな事が😰
普段は可愛い可愛いと愛でているのですが、、
旦那ひとりで見ていて激しく泣くとそうなってしまうようです💦
それでも危険でしょうか、、?- 9時間前
-
ママリ
旦那さんの全てを知っては居ないので普段可愛がってる姿勢もあるなら絶対危険とも言えないですが、そのぐらいで暴言はいちゃうならこの先子育てでもっとイラッとすること沢山ある中でカッとなってしまった時に大丈夫かな?とは思いますね💦
- 9時間前
-
chibi
確かにそうですよね、、
普段も冗談でですが、窓から放り投げてやろうかとか、冗談でも言ったらダメでしょって事をよく口にするので余計に不安です...- 9時間前

ママリ🔰
まだ意志疎通も取れない赤ちゃんでそんな感じなら、2歳、3歳なったとき手が出そうで怖いです💦💦
イライラしてるときこそ、自分でコントロールできない人は基本危ないと思います…
-
chibi
そうですよね、子育てはこれからもっと大変になりますよね😭
些細なことでイライラして、我を忘れてしまう感じの人なので、、- 9時間前
chibi
優しいお言葉ありがとうございます😭
旦那は元々イライラしやすいです😰
携帯ゲームに夢中になって夜更かしして寝不足な事も結構あります...
YUKI
元々イライラしやすいんですね‥
それは自分のやりたいことして寝不足なだけだよね?ってなりませんか?
きっと思うこといっぱいあるだろうに
すごい我慢してますよね😭😭
chibi
そうなんです💧
それで次の日余裕なさそうにするなら早く寝ればいいのにと思います、、
恐らくですが旦那ひとりで見ているときも、本当はゲームしたりYouTube見たりしたいんだと思います。
自分の時間を取りたいのに、泣かれたせいで取れないのが腹が立つんだと思います💦