※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

支援センターで初対面のお母さんに、息子の会話についてどう返答すればよかったのか悩んでいます。

支援センターで、「〇〇くん(息子)たくさんおしゃべりじすね、うちの子全然話せなくて。まだ〇〇しか言えないんです」と初対面のお母さんに言われたのですが、どう返したらよかったのでしょうか?
「最近話せるようになって・・」とだけ返しました。
そこまで踏み込みたくない気持ちもありますが、相談にのってあげたいとも思ってしまって。

コメント

ふわふわ

相談に乗って欲しければ、向こうが「言葉を増やすために気をつけていることはありますか?」などと聞いてくるのでは?
聞かれていなければアドバイスは無用かなと思いますよ〜✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 4月4日
まるまる

相談したいことって思ってるかわかりませんし、その話題についてはそっとしとくのが良いと思います。
私も子どもが1歳代の時、その手のことを言われたりしたことがありましたが、ありがとうございます〜と言うか、最近よく話すんです〜とかそんな感じで軽く流してました!
普通に仲良くなれば、気にしてることもしあったら相談してくれるようになるかもしれませんし、まずはお友達になるのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の方が相談のってて(多分初対面っぽいです)、私もそうした方がよかったのかと思って。ありがとうございました!

    • 4月4日