
実母からは出産が簡単だと言われ、友人からは難産になりそうだと不安を感じています。ネガティブな気持ちに悩んでいます。
実母から“あんたはなんか何事もなく叫ぶことも暴れることもなくスポーンって産んでそうやわ、難産になるのが想像つかんし、トラブルもなんもなく。”って根拠もなく言ってくれるけど(呼吸法もアホみたいに練習して運動と仕事してるからと言うのもあるみたいですが)
知り合いの既にママしてる同級生からは
“〇〇の出産大変そうとか難産になりそうとかトラブルだらけになりそう”って言われてもう病みそう
自分でも後者やと思ってしまうぐらいのネガティブ…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

えり
何を根拠にそんな適当な事を言ってるんでしょうかね🫤
お母様が言ってるポジティブな言葉だけを聞いていたらいいですよ!
妊婦さんにそんな不安になる事を言う人の言葉なんて右から左に流しましょ😌大丈夫ですよ!

さあや
誘発分娩に出産しましたが、コロナ禍もあり、教室とか沐浴指導とか一切受けれずYouTubeで呼吸法を練習し本陣痛で3時間くらいで早く産まれました!わたしも、誘発前に先生から低身長だし、全然子宮口も誘発しても3日目まで産まれず硬く、難産疑惑言われ号泣でしたが、産んでやる!って決めつけながら無事に普通に産まれてくれました!!1番思ったのは、何があっても呼吸、痛くても呼吸をずっと頭に叩き込みながらお産に望んだおかげか、陣痛よりお産のが楽でした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
呼吸呼吸って思ってたらいいですね( ; ; )
その子に自分は呼吸めちゃくちゃ練習したのに全くできないぐらい痛いから呼吸法練習するより早く産むように練習したらいい!とか言われてはぁ?となってます😔- 14時間前
-
さあや
確かに早く産むようには分かりますが助産師さんにも呼吸ができてないと降りて来ないからねっ言われました!友達も初産で不安だったので、呼吸!とにかく呼吸だけ教えたら安産だったみたいで喜んでました😊
確かに途中から唸り声みたい出ちゃいましたが、なるべく痛くても声に出さないを意識でした!唸り声はイキんじゃだめくらい前に出てました😅わたしも痛いのに弱くて…鼻から吸って口で吐いての繰り返しと、座ってゆらゆらしてたのが耐えれたので、それが一番楽でした😂
何とかなるです!!産まれたら本当に痛み忘れるし産まれてきてくれてありがとうと、わたしって最高に凄い!って褒めました😂✨- 14時間前

はじめてじゃないママリ🍂
なぜそんなに予言者が多いのですか😂
みーんな余計なお世話だと思いますが、なるようにしかならないし何かあれば医療が守ってくれるので大丈夫です!
実際、3人産みましたがみんなそれぞれで予想も何もありませんでした🥹笑
どーんと構えて、出産頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
母は怖がってる私に勇気づけてくれてるんですが、呼吸法も運動もたくさんしてるのを話してるので…
けど知り合いの全く根拠のないのがめちゃくちゃ腹立ちました( ; ; )
自分が叫んだから見た目が弱そうな私はめちゃくちゃ叫んで暴れて難産で大変そうなお産になるみたいです😤- 14時間前

ママリ
ママリさんが結構細身の方とかなのでしょうか??
細身の方の場合難産になりやすいって言われること多いんですよね🤔💭
でも、トラブルだらけになりそうとか難産になりそうとか普通人に向かって言うもんじゃないし、出産は誰でも大変なんだから💦ってその同級生さんに思っちゃいますね、、。
多分その同級生はただただ先輩かぜ吹かせてるだけなので、無視しましょ!
大丈夫!!めちゃ細身の人でスムーズに産んでる人もいるし、ふくよかな方だってスムーズに産んでる方沢山居ます!
絶対安心だよ!なんて簡単に言えませんが、そんなマイナスに考えてばかりだと楽しめるものも楽しめなくなるのでお母さんのようにいけるいける!って考えていきましょう☺️
-
はじめてのママリ🔰
全く細道じゃないです😭
そーなんですよ…母にもその言われた話はしてて先輩ヅラしてるだけやから。別の友達に話した時も自分が叫んだからって決めつけんなってゆーとけwwwと言われたのでママリさんが言ってるのめちゃくちゃ自分でもわかります!
言われすぎてほんまにそうなりそうで怖くて…- 14時間前
-
ママリ
そしたらもう確実に先輩カゼ吹かせたいマンですね😂
言霊とかありますもんね😭
大丈夫です!そういう時は自分で自分に「いけるいける!私なら大丈夫!」って言ってあげましょう☺️♩
私元々めちゃくちゃマイナス思考なのですが、やばいなと思った時は「私なら出来るでー!いけるいける!多分私神だわ!!」って言って気持ち盛り上げてます笑笑笑- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。私産んでもないのに母乳が大変とか産後うつになりそうとか言われてその子周り子持ちの友達ばっかやのになんで、私にそんなこと言うの??ってことばっか言ってきてて…
痛み減らすのはやっぱり呼吸法いるよな??って聞いても自分は呼吸法めちゃくちゃ練習したけどできなかったから早く産めるようにしたほうがいい!とか言われてなんかどんどん自分に自信無くしてきて。もう連絡は取ってないんですが言われた言葉は残ります😢
私もそれぐらい盛り上げたいです😭- 14時間前
-
ママリ
私も息子産んで半年くらい多分産後ハイなのか周りの友達に出産について色々話しまくってましたが(周りの友達ほんとよく聞いてくれてたなって今思います😭)流石に産後うつになりそうとかは人として言ってはいけないような、、って気がします💦
本当に心配しているのであれば、「もしもママリちゃんが出産してその後にしんどいって気持ちになったらいつでも言ってね?ママリちゃん溜め込んじゃうタイプだから頼って欲しい」とかって言うんじゃないかなって思います、、💦
こんなこと言っていいか分かりませんが、自分の自信を損失させるような人とは疎遠になった方がいいかなと思います
言われた言葉っていつまでも心に残りますよね😭
ママリさんがその時がきたら少しでも前向きに気持ち向けるようになること祈ってます🍀*゜- 14時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
母は私が怖がりすぎてそう言ってくれるんだと思います。
言ってきた知り合いは自分が叫んだりしたらしくて自分で我慢強いし人に頼れない性格だから叫ぶと思わんかったから〇〇は旦那に甘えてそうなタイプに見えるからお産大変そうとのことでした。イラっとしましたね( ; ; )流石に…