コメント
退会ユーザー
激戦区だと育休復帰やきょうだい加点には勝てませんからね💦
入りたくても入れず諦めて生活スタイル変えて一旦認可外や幼稚園の預かりあるとこに預ける人もいると思います😀
はじめてのママリ🔰
0歳4月入園しかチャンスがなかったのでそこで入園しました🥲
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうでしたか🥲
教えていただきありがとうございます🥺🙇♀️- 4月5日
退会ユーザー
激戦区だと育休復帰やきょうだい加点には勝てませんからね💦
入りたくても入れず諦めて生活スタイル変えて一旦認可外や幼稚園の預かりあるとこに預ける人もいると思います😀
はじめてのママリ🔰
0歳4月入園しかチャンスがなかったのでそこで入園しました🥲
はじめてのママリ🔰
やはりそうでしたか🥲
教えていただきありがとうございます🥺🙇♀️
「パート」に関する質問
私が悪いか判断していただきたいです 現在旦那の不貞行為が発覚してから別居中です お金の問題で離婚せずに、ATMとして利用しているところなのですが、これから転職して給料が3倍にアップするらしく、家に戻ってきたいと…
パートの転職をするか悩んでいます😖 ・現在はドラッグストア登販で9時〜17時勤務、日曜休み、祝日や大型連休は主人(シフト制の仕事)と協力して休む。 仕事も好き職場環境も好きですが、時々ひどいクレーマーに当たると…
ママと子どもが高熱で休む時、 パパは仕事休みますか? 妻 パート 高熱 5歳 高熱 3歳 微熱 夫は普段から全く休まない、公立学校の教員です。 高熱で二人看病&病院(自分も)きつすぎるから 休んで欲しいけど、甘えで…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
やはりそうですよね、、
ちなみに自分の地区が激戦区っていうのはどうやって調べたりすれば
分かるのでしょうか?🥺
無知ですみません💦
退会ユーザー
うちの自治体でいうと保育園のこと書いてるホームページに毎月の申込者数が記載されます。
定員オーバーだったり、または市役所に聞いても分かりますよ!
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
ママリさんの自治体は
ホームページに毎月の申込者数が
記載されてるのですね✨
市役所に聞いてみるのもいいですよね!!参考になります🥺💡
ありがとうございます🙇♀️