※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

ママ友との会話について、どのように話を進めれば良いか悩んでいます。特に、親しくない相手との会話で気を使うことが多く、地雷を踏まないか不安です。どうすれば良いでしょうか。

ママ友さんとの会話って皆さんどうされてますか?😂

親同士まだすごく親しい仲というわけでない場合…
子どもが仲良くてずっと遊んで見守っている状況で、けっこう長い時間一緒にいる場合、どういう話しをしたらいいのか🙀

コミュ症なので、話し過ぎないようにとか気をつけてはいるのですが😅
地雷踏みそうで恐いです💦

コメント

ママリ

わかります💦
人によって触れてほしくないこと違うし、そんなつもりないのにマウントとか思われるのが怖いです😱
天気の話とかから始めて、普段何して遊んでるかとか習い事してる?とかですかね😊

  • ままり

    ままり

    そうなんです😭後で反省する事が多くて💦
    ありがとうございます、とにかく当たり障りないところからふっていこうと思います!

    • 4月4日
りり

子供がハマってるキャラクターやゲームの話したりパパが休みの日はどこに遊びに行ったりしてる?とかよく話してます🙆‍♀️おすすめの大きい公園とか今度地域のイベントあるね、など子供に関する情報交換、世間話が多いです😊

  • ままり

    ままり

    なるほど💡子どもの趣味とか地域の情報交換いいですね😍
    大人軸で話してると、どうしても地雷踏みやすいというか🫠
    ありがとうございます💖

    • 4月4日