※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

市役所での勤務開始に伴い、保険証の手続きについて教えてください。自動的に受け取れるのか、何か手続きが必要でしょうか。

健康保険などに詳しい方に質問です😭💦

3月末で一般企業の正社員を退職し、

4月1日から市役所の会計年度任用職員で勤務しています。

勤務は、月〜金の平日、1日7時間勤務です。

マイナンバーカードは今作成中で手元にないのですが、

保険証(のかわりのもの)はそのうち勝手にもらえるのでしょうか?

自分で何か手続きしなければいけないのでしょうか?💦

コメント

ぽん

市役所の会計年度任用職員という事ですが、お勤めの自治体でマイナ保険証などの話はありましたか???
昨年末で保険証廃止となっていると思うので、もしかしたら発行はされないかもしれません🫥
保険証がないと不安ですよね😅
一度確認されてもいいかもしれないです☺️

ままり🔰

新入社員の方が入社されたら、(加入対象者であれば)会社が健康保険の加入手続きをしているかと思います。

うちの場合は保険証の代わりになるものは1-2週間後に会社に届いた気がします!前より時間かかるなーという印象でした。そのうちもらえる気もしますが、2週間以上経ってもこない場合は一度担当者に問い合わせてみてもいいかもです。