※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kまま
ココロ・悩み

息子は療育に行きたがらず、発達支援園に通うと楽しそう。療育を辞めたいと感じています。

療育通ってたけど辞めたという方いますか?😢

保健師の勧めで1歳9ヵ月から月1〜2回ある療育に行ってました。
ですが通った当初から息子は行きたくないと泣きまともに参加出来ず半年経った辺りから泣かなくはなりましたが活動には殆ど参加することなく…
何度か指導員に相談しましたが「活動しなくてもその空間に居ることが大事」と言われて親としては物足りなさを感じつつも他に療育施設は無くまだ病院でも特に療法指示はなく様子見と言われ他にアテが無いので月1〜2回ある療育には毎回行ってました。


そんな息子も4月から発達支援園に通うことになり始めの1週間は泣いてましたが以降泣かずに楽しく登園できてます。
園側も療育施設側も療育と通園は併用してもらいたいと言うので今月また療育へ行ってきましたがなんと療育施設についた瞬間に息子が号泣…
車から降りたがらずなんとか落ち着かせ抱っこして療育部屋にいきますが結局終始号泣でした。

部屋の隅で息子を抱き慰めつつ正直私も泣きたくなりました。
これじゃ1歳9ヵ月の通い始めに戻ってるじゃんと…


正直月1〜2回という頻度で毎回療育に行く事に対して息子は新鮮になってしまい…発達支援園の方が毎日の事だから息子の生活の1部になり毎日楽しそう…療育は本格的に辞めたいと感じました。
園を休んでまで療育行くのが馬鹿らしくなりました。

愚痴混じりでしたが通い始めからずっと参加しないのは合ってませんよね?😢

コメント

そらそら

2人目妊娠して辞めましたが、それまで療育施設で支援員として働いていました。
Kままさんの文章を読む限り、療育施設辞めていいと思います。
今のお子さんの生活の資本は発達支援園ですよね。そこで学べることがたくさんあると思います。
何よりお子さんが楽しく通えることが一番です。それが一番心の安定に繋がります。
私がKままさんの立場なら辞めますし、私がそこの療育施設の職員なら辞めてもいいと伝えます。発達支援園の先生も療育の職員も何故そこまで併用に拘るのか分かりません。療育施設に通っていれば安心とでも思っているのでしょうか。
やはり、お子さんによって合う合わないってありますよ。
無理に通わせる必要性を全く感じません。
個人的な意見なので参考までに…。

  • Kまま

    Kまま

    現在は平日毎日発達支援園に行ってます。登園も毎日の事なので息子もそこの園で過ごすんだと理解しているんだとGW明けてもすんなり登園したので実感しました。
    病院でも「本人が嫌な事は絶対させないで」と言われたのを思い出し今回決意した点でもありました。

    併用を勧めるのは発達支援園と療育施設が連携しており情報交換をしているせいかと思います。
    …が成果のみられない療育に情報交換もなにも…と😓💦

    支援員さんからのご意見心強いです😢近いうち辞める前提で面談しようと思います!
    背中を押していただきありがとうございます🙇

    • 5月23日
  • そらそら

    そらそら


    最初は泣いて嫌がる子も時間がたてば慣れます。
    でも、そうじゃない子ももちろんいます。
    1歳9ヶ月から通われていて現在もそのような状況なのは可哀想です。
    お子さんにとって何もプラスになっていないように思います。
    よく今まで頑張ってこられましたね。お子さんも、Kままさんも。
    面談をして、お子さんにとって良い選択が出来ることを願っています。

    • 5月23日
  • Kまま

    Kまま

    遅れてしまいすいません🙇
    今日療育施設で面談をしてきました。親の想い、息子の気持ちを話した結果退所する事になりました。言った瞬間フッと何かが途切れ今までの療育での思い出が頭の中で蘇り涙してしまいましたが思い切って相談して良かったです。
    また明日から頑張ります!
    再度コメントありがとうございました😊✨

    • 5月30日