※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子を妊娠中の女性が切迫流産の出血について相談しています。入院中で吐きつわりがひどく、出血が続いていることに不安を感じています。同じ経験をした方に出血が収まった時期を教えてほしいと願っています。

切迫流産について

現在9w4dの双子の妊婦です。
妊娠悪阻で入院中なのですが、今朝から生理1日目のようなダラダラとした出血が止まりません。
入院中なので、主治医に一度診てもらうと双子は元気いっぱいだったので、ひとまず安心しましたが、あまり続くようなら服薬という手もあるけど、基本的には様子見だと言われてしまいました。

入院中で、安静中の安静なのでこれ以上できることはないのですが、吐きつわりがひどくて、吐いてしまったときに腹圧で血が増えているような気がして余計にしんどく感じでボロボロです。

同じような週数から無事元気に育ったよーという方、出血はどのくらいで収まりましたか?
お腹の子たちを信じて、私自身を鼓舞するために教えてください。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊婦生活&入院生活お疲れ様です😌切迫入院しんどいですよね...気持ちも滅入りますよね🥲

双子では無いのですが、上の子のときも下の子のときも出血ありましたよ。うちは、7w-24wで出血してました。どちらも始めは生理ナプキン(特に多い日夜用)が真っ赤になるぐらいしっかり出ててすごく不安でした。
病院からは止血剤をもらいましたが、気持ち悪くなるだけで効果は然程感じずでした。病院からはママリさんと同じく「安静にするしかない」と言われて、ひたすら安静にしていました。

でも、どちらも元気に生まれてきましたよ!上の子も下の子も妊娠期間のほとんどが切迫で、下の子は入院&ちょっとだけ早産でしたが、今下の子は元気にはいはいしてます♡♡♡

私が入院してたとき、双子を妊娠されてる方が2人いましたよ。どちらも出血があり妊娠初期の入院でした。2-6週間ぐらいで退院していかれましたよ☺️1人の方は頸管短縮もあったようで、シロッカー(?)的な処置受けてました。

長くなりました。心も体も大切にお過ごしください🍀