※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休から復帰予定の理学療法士です。4年のブランクがあり、復職が不安です。勉強方法や復職後の慣れについて教えてください。

理学療法士で育休復帰された方に教えて頂きたいです。
連続育休で4年も働いておらず何もかも忘れてしまって復職が怖いです。
来週から慣らし保育が始まり、復職が5月からなんですが、保育園に行ってる間勉強しようと思います。
とりあえず評価から思い出しながら勉強しようとおもってるんですが、なんせ広範囲なので悩んでます、、、
皆さんどんな感じで勉強しましたか!?
復職後比較的すぐ慣れましたか!?

コメント

はじめてのママリ

PT3年目で出産しその後2年後に復職した者です🤗復職と言っても職場は変えましたが...。
前は急性期で今は回復期病棟で勤務しています😭
復職して1年半くらいにはなりますが、全然勉強できていないです🥹
一から全部っていうのは難しいので、自分の担当患者さんで困ったら都度文献で調べる..くらいです💦💦
あとはネットとかで調べる、とかくらいしかできてないです💦

復職前は筋肉の起始停止の確認、評価内容の確認、脳の復習をささっとだけやっていきました!😓

私は別の職場だったのでなかなか慣れないですがw同じ職場なら全然すぐなれると思いますよ!🤗