※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
お金・保険

ブラックリストに関する相談です。5年前にブラックリストになり、クレジットカードの新規契約ができません。CICで確認したところ、docomoの支払い遅れが原因で、今年11月に情報が抹消されると記載されています。しかし、auやdocomoでの端末代のローンは組めています。オリコのカードを持っており、車のローンを組む際に利用しましたが、その後強制解除になった記憶があります。オリコはしっかり支払いしていたのに、ブラックリストに載った理由が不明です。どちらが原因でしょうか。

ブラックリストについてです。
私は5年前にブラックリストになり
クレジットカードの新規契約ができない状態です。
CICで信用情報を開示した時は
docomoの支払い遅れで
今年の11月に情報が抹消と記載されてました。
しかしその後auやdocomoで乗り換えなど
行ってますが端末代のローンは組めています。
他に考えられる理由が元々オリコのカードを
持っていましたが、車のローンを組むのに
オリコを利用しました。
その後強制解除になった記憶があります。
オリコはしっかり支払いしていましたが
ブラックリストに載った理由がよくわかりません。
どちらが原因だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰です

強制解約
だと思います

  • ぴ

    ありがとうございます

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

docomoがクレカ支払いで遅れたならそちらの可能性はありますが、1回くらいでは乗らないです。
オリコ強制解約は何故ですか?延滞かよほどのことをしないとならないので、おそらくそちらですね。

  • ぴ


    docomoの支払いはクレカじゃなかったです!
    強制解約の原因が分かりません😭
    支払いは遅れてなかったのです💦

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支払い遅れてないとなると、逆によっぽど何かあったのかと…。
    破産や犯罪、反社などの規約違反や他のカードで事故るのもNGです。
    いずれにせよ何かしらの理由で解約させられていたら、当面信販系は厳しいと思います🥲

    • 16時間前
  • ぴ


    そう言われると怖いです😭
    破産、犯罪、反社もないので…(笑)
    何かがあったんですね😭
    ありがとうございます!

    • 16時間前