
戸建の実家に泊まった際、近所の子供の声が非常に大きく驚いています。マンションでは静かですが、戸建では騒音が気になります。皆さんはどう感じていますか。
普段分譲マンション住まいです。戸建の実家🏠に泊まりにきたら近所?(新しく戸建が何軒か建った)の子供の声がすごい😅マンションと大違いで驚き。親世代の家にはいないけど新築戸建で特別声が大きな子が住み出したのか
本当、最近何回も聞こえます(^^;;
多分同じ子かなぁ?みたいなかんじがします。
うちとは、まぁまぁ離れてそうだけど
叫び声?みたいなのがたまーに。
これだと、もっと隣や近い家は丸聞こえで騒音ですよね
公園とかならわかるけど。
公園は逆方向なので、恐らく家からかなぁ?と感じます
それか家の前で遊んでるとか。
戸建で分譲地とかだと、子供らが集まることがありママリにもたまに投稿ありますが、毎日だときついですよね
自分の子供も、その輪の中にいたら何も思わなくなるのかなぁ?きになる。
逆に分譲マンションだと全然聞こえません🙆
隣なども、住んでる?レベルで静か。
木造じゃないことも大きいけど壁や冊子なども違うんでしょうかね。それか戸建とマンションじゃ住む人の、おとなしくみたいな気持ちも違うのかもだけど!
確かにマンションも裏手に公園がありますが、そこの声は部屋の中には聞こえてきません。
ですが、🏠実家にいると家の中でも外の音が聞こえる。低層階との違いというのもあるかもですが。
あとまぁ、その今回うるさい子供が結構大きい声なのもあるかもですが💦皆さんどうですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
確かにマンションのこのようなエントランスでたまに子供がいたりするけど、そこまで騒がしくない気が🥲

はじめてのママリ
わかりますー😭!!
戸建てだと外の音結構聞こえますよね🤔
実家が戸建てですがお向かいさんのバイクの音とか、外を通る車の音とかヘリの音とか全部聞こえます😭😭
里帰り中に産院に行く時お迎えの車が来るんですが、家にいて車の音がしたので「来たかな?」と思って外に出たら車も人も誰もいなくて😂
マンションだと鉄筋コンクリートだから気密性が高くてそこまで物音が気にならないんだと思います🤔
マンションの低層階に住んでますがお隣さんだったり、公園で遊んでる声だとかそこまで気にならないです❣️
コメント