

はじめてのママリ🔰
小学生がいて、仕事自体は9時出勤ですが保育園の送迎があるので8時に家を出ます。(小学生は7時半)
起きるのは5時過ぎ(夫のお弁当や夫を起こす)、5時半過ぎに夫が出るのでそこから6時半くらいまでは洗濯機回しながらゆっくりしてます。
7時前に小学生起こして朝ごはんは簡単なもの食べさせてその間に洗濯物干したり自分の支度、7時半に上の子見送りながら下の子起こして支度させて朝ごはん食べさせます。
子どもの世話らしい世話はそんなに無いので、別に大変!!ってこともないです😊
はじめてのママリ🔰
小学生がいて、仕事自体は9時出勤ですが保育園の送迎があるので8時に家を出ます。(小学生は7時半)
起きるのは5時過ぎ(夫のお弁当や夫を起こす)、5時半過ぎに夫が出るのでそこから6時半くらいまでは洗濯機回しながらゆっくりしてます。
7時前に小学生起こして朝ごはんは簡単なもの食べさせてその間に洗濯物干したり自分の支度、7時半に上の子見送りながら下の子起こして支度させて朝ごはん食べさせます。
子どもの世話らしい世話はそんなに無いので、別に大変!!ってこともないです😊
「パート」に関する質問
資格についてです。 今までずっと保育士として働いてて、子どもが小学生になったことを機に退職してパートしました。せっかくなら違う仕事をしてみたいと考えています。 失業手当受給まで時間もあるので、資格の勉強しよ…
4月に一緒に入った新卒の子は2日間、職員さんと何もせず立って喋ってるだけ。パート組だけバタバタ働いて。 喋ってないで業務教えたら?食介くらいしたら? 新卒で正社だから、特別なの?若くて可愛いからかな(笑) でも…
転職活動。 以前一緒に働いていた方に「今の会社が職員募集していませんか?」と聞くのはあまりよくないですか?😅💦 2.3年ほど前一緒に働いていた方です。(60歳は過ぎています) 娘さんがデイサービスの会社を立ち上げ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント