
保育士の仕事に魅力を感じているが、資格がなく悩んでいます。子供が小さいため、転職は難しいと考えています。
息子が通っている保育園の先生達を
見ていると、自分も一生懸命行事や
目標に向かって子供達と一緒に頑張ってていいなあと
すごく感じます。とても大変な仕事だとは思います、
ですが子供達と過ごす時間だったり担任をもったりなど
いい経験と濃い時間が過ごせるんじゃないのかとも
思って羨ましくなります。
今は事務職を10年以上やっていますが、
保育の資格など何もないのですが気になりつつあります。
今の職場にやりがいがないからなのか。
まだ子供も小さいので、なかなか難しいとは思うのですが
何年後とか子供に手が離れた時などとも思うけど
体力ないかなとか、、、、
子供には怒ったり、うまく教えられないで
悩んでいるのに大変な職業だとは思うけど
あんな達成感がありながら感動もありながら
お仕事できてなんだかいいなあと。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
保育士資格ならば独学で取って働けますよ☺️
私もその一人です。

はじめてのママリ🔰
保育資格、独学でも取れますし保育業界は少子化でも引く手数多なので良いと思います😊
私はまだ資格がないのですが、保育補助で働いています。
我が子と違った可愛さが園児にはあって、毎日毎日ほんとにみんな可愛すぎて堪らないです🤣
はじめてのママリ🔰
独学でいけるんですね!
挑戦してみようかな〜