
町内会の集金について、挨拶文や集金日、時間、不在時の対応についてアドバイスを求めています。
くだらない質問すみません😣💦
町内会の班長で、集金に伺います。
そこで、事前にお便り出しますが、改善点はないですか?
①○○の候~から、始めた方が良いですか?それとも固すぎるので不要ですか?
②集金日は土日含めて5日程度設定する予定ですが大丈夫だと思いますか?(○日~○日)
③時間は17時~19時に設定しようと思いますが適当でしょうか?(ご年配のお宅が多いですが若くてお仕事されているかたもいるようです)
④「不在の方、または対面をご希望されない方は、前もって会費を我が家のポストへ入れていただけますようお願いいたします。確認後領収書をお届けいたします。」という文も入れようと思いますが問題ないでしょうか?
こういうの苦手で🤣💦
前回、1~2件、明らかに在宅しているのにピンポンしても出てもらえなかったり…
赤ちゃん連れて何度も行かないといけなかったり、めちゃめちゃストレスだったので、サッと終わらせたいです😭😭
教えてください!
- ままり(4歳0ヶ月, 7歳)

ままり
集金なのでそこまで堅苦しい文章でなくても良いと思います🙆♀️
うちの地域は日にち指定で10時から順にまわります。って感じでした。その日不在の人は別日で自分で班長さんのところに支払いに行ってました。
時間は適当だと思いますがご年配の方が多いなら土日の午前中のが良いかもしれませんね🤔
ただ④はやめた方が良いと思います。お金なので失礼ですが、払ってないのにポストに入れたと言われてしまうとトラフルになると思うので💦
班長さんお疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰
私が班長だったときはだいたい土日夕方回ってだいたいは回収できてました!数件は平日の17時以降に再度行ってました。
何回か回って回収できなければそのまま自治会長さんへ伝える感じでした。お手紙は簡潔に要件だけでいいかなって思います😊
コメント