※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

つわりで上の子に構えず、5ヶ月の子が寝てばかりで申し訳なく思っています。子供の成長に影響はありますか?遊び方のおすすめはありますか?

つわりで上の子に構えてません。
生後5ヶ月ですがミルク飲んで寝る、の繰り返しになってしまいました。夜もぐっすり寝ているので、寝てばかりな子になってしまい大変申し訳なく思ってます。
子供の成長になにか影響するでしょうか😔

遊んであげたいです。
おすすめの遊び方とかありますか?

コメント

なん🔰

お疲れ様です!!
つわりに育児とても大変ですね💦

つわりはどんな感じのつわりですか?

うちも基本1人遊びさせてます😅
他は体をコロコロさせたり、コチョコチョや、触れ合い遊びしてますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    食べても食べなくとも吐き気して
    抱っこすると腹痛おきがちです😢

    寝ながらでも遊んでみます!!

    • 13時間前
  • なん🔰

    なん🔰

    それはキツい😭

    全然寝ながらでも遊んでいいと思いますよ😊
    うちの娘はそれでキャッキャととても楽しそうです!

    無理なくされて下さい😣

    • 10時間前
しゅがー

つわり大変ですよね🥺私も2人目妊娠中つわりが酷くて、1日中YouTubeを見せっぱなしにしてたりでした💦

ずり這いができそうなら少し遠くにおもちゃを置いて取りに行かせたり、
ずり這いがまだならおもちゃを手に持たせてカミカミさせたり、鳴るおもちゃを持たせて音を鳴らして遊んであげたりしてみてはいかがでしょうか?😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    テレビ気になるみたいでうちもつけっぱなしにしてます😭

    ずり這いはまだなのでオモチャ買い足して遊びたいと思います!🙇🏻‍♀️‪

    • 13時間前