
引っ越して1ヶ月、毎週同じおばあさんが訪問します。宗教や勧誘の可能性を考えていますが、他にどんな用事が考えられるでしょうか。
引っ越してきて1ヶ月ちょい経ちます
賃貸アパートです!
1週間に1回 同じおばあさん?がピンポンしにきます!
引っ越してから ほぼアパートの人達には会ってるので
ここの方ではないと思います🤔
ピンポン出らずに見てると 一礼して 隣の人のピンポン押してるのがインターホンでみえてて
宗教かな??と思ってずっと居留守してますが今日もきました。
こんなに頻繁に来ますかね??
大事な用事があるのかな??と不安になってきて
次は出てみようかなと思いますが
宗教や何かの勧誘だと断り方わからないし
他の用事だとすると何がありえますかね??🤔
- りんご(6歳)
コメント

さあこ
宗教などの可能性が高そうですね😇
アパートの方でよく話す方がいたら
心当たりがあるか聞いてみてもいいかも🤔

はじめてのママリ
自治体の回覧板とか、集金とか、清掃担当とかはありそうですか?
大事な用事だったらポストに何かしら書面とか入れませんかね?💦
わざわざ同じ人が定期的にピンポン来る(しかも自宅以外にも)のは明らかに勧誘な気がします、、
りんごさん以外の大人がいるタイミングで出てみて、宗教だったらはっきりお断りする➕勧誘がしつこそうだったら、毎週来てるのモニターで記録されているので、(嘘でも効果はあります)それを提出して警察に相談させて頂きます!とキッパリ言ったらもう来ないと思いますよ!
ドア開ける時はチェーンは掛けたまま、手元にスマホを置いておくのをおすすめします🔥万が一無理やり入ろうとしたり騒がれたらそれも証拠になりますし、この場で警察呼ぶ!とも言えますし、、
引越したばかりでそれはしんどいですよね、、💦
何事もなくおばあさんが来なくなることを祈ってます🙏
-
りんご
たしかに… 何か大事なことならポストに入ってますよね💦
私以外の大人は昼間にいることがなかなかなくて😭
モニターに記録してあります!!
よく見ると 1人で来てる時と誰かと来てる時があるようで
怖いです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
次来たらインターホン越しで話してみます!- 16時間前
-
はじめてのママリ
私が学生時代で親が仕事中の時、、連続ピンポン鳴って、居留守使ったのですが好奇心で覗き窓から見てみたんです。おばあさん2人組で、気配に気づいたのかドアノブガチャガチャやったりドアポストから覗いてきたり😭
あんなに怖い経験はありませんでした、、
後から母に伝えたところ、2人組のおばあさん何度も来てたようで、宗教勧誘でした💦
昼間なかなかいないですよね😣
だからこそその時間に来るのかもですが、、りんごさんの所に来てる人は1礼する礼儀正しさ?はありますが、できることなら他の人もいる時に対応するのをおすすめします🥺🙏
似たような経験があり、長文失礼しました💦- 11時間前
-
りんご
怖すぎる:(´◦ω◦`):
何度も同じ家ピンポン押せるメンタルをお持ちなので なかなか手強そうなイメージです😭
教えてくれてありがとうございました😭- 9時間前
りんご
今度会った時に聞いてみます👀