※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんのうんちがペースト状ですが、これは消化不良でしょうか。排便は1日4回前後です。

生後6ヶ月の赤ちゃんのうんち
離乳食は1日3回食べてます。うんちがペースト上だったり、ぽってりしたものなのですが、これは消化不良だと思いますか?生まれたときから排便は1日6回以上あって、離乳食はじめてすぐは便秘になりましたが、その後は1日4回前後です。

コメント

はるのゆり

3回食始めるの早くないですか!?

3回食になる頃には大人と変わらないような普通のうんちが多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ミルクを飲まず、体重増加不良なので、補完食という形で離乳食1日3回食べさせています。
    そうなんですね。やっぱりはやいのかもしれませんね…!

    • 16時間前
  • はるのゆり

    はるのゆり

    そうなんですね!

    3回食といえ、6ヶ月だとまだドロドロのものですかね?
    一般的な3回食になってきたら、柔らかくても結構形になるものも食べたりしてますが…そういうわけではないのであれば水分が多いので柔らかめのうんちなのかな?と思ったりはします🤔

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月で3回食だとまだ体が追いついていないのではないでしょうか??🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。上記の理由で3回食をしていますが、負担が大きいのかもしれませんね。

    • 16時間前
ゆーちょ

うちも離乳食2回1食あたり140g食べます☺️それでもってうんちもしっかりしたものだったり少しゆるめだったりはありますが、大体日に1〜2回です。ちなみに離乳食開始前は2日に1回だった子です。きちんと排便があるということは身体できちんと循環されている証拠なので大丈夫だと思いますよ。
ちなみに離乳食3回とのことですが、うちも日により3回食べていることもありかかりつけの小児科医に確認とったら食べれるのであればokとのことでした!なので3回の場合は1食追加分は半分量とかで様子見していますがいけています。ミルクあまり好きじゃなかったら食べ物でカロリー取るようにしないとですもんね。

はじめてのママリ🔰

私も補完食を取り入れて、最初から2回食べています!
1日1〜3回うんちしています。

ぽってりしたのが多いかなと思います!
ちゃんと毎日快便だなあと、
特に気にしたことはありませんでした💦