
もうすぐ3歳になる息子が保育園で信頼できる先生に担任されることになり、安心と嬉しさを感じています。
もうすぐ3歳になる発達ゆっくりの息子、4月から療育も始まる、、保育園での進級
先生が変わるのがとっても不安でした🥲
今日担任の先生の発表があり、ドキドキの中見てみると保育園で1番信頼?できる先生が担任でした!😭✨
去年1年間担任でそのまま持ち上がりでした😭✨
発表会などでまだクラスの端っこにしか居れない時にいつも一緒にいてくれた先生です😭
写真販売、たいがいその先生と一緒に写ってます🥺
今年も1年間任せれるんだと安心しました😭💕
嬉しすぎて涙が出ました😂
どうでも良い内容ですみません😂
嬉しすぎて書かせてもらいました😂💕
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
進級おめでとうございます!
信頼できる先生が担任で良かったですね。
とっても羨ましいです😆✨
うちも発達ゆっくりで、2歳から療育に通っています。
息子を可愛がってくれていた保育園の先生は退職、療育の担当だった先生も退職で、我が家は不安だらけの4月です😭
今年も1年、ゆっくりマイペースではありますが、ひとつひとう確実にできる事が増えて成長を見せてくれると思います。
お互い素敵な新学期になりますように。

はじめてのママリ🔰
進級おめでとうございます😀!
年中さん保育園入ります!
療育から移動して保育園もの凄く緊張です😂
先生や加配先生良い先生なら良いなぁと思ってます!
信頼できる先生でよかったですね☺️✨
1年楽しく過ごせると良いですね✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
保育園デビューなんですね!✨
初めてのママリさんの園でも安心できる先生に出会えると良いですね🥲💕
お互い良い1年になりますように〜✨- 8時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
ほんとにホッとしすぎて涙出ました🥲
えぇ、、退職されたのですか😭💦
発達ゆっくりだと色々と分かってくれてる先生が居なくなることとっても不安ですよね😭
新しい先生も良い方である事祈ってます😖✨