※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

小学生の娘の同級生のママが下の子の幼稚園の先生です。私自身挨拶位で…

小学生の娘の同級生のママが下の子の幼稚園の先生です。
私自身挨拶位でちゃんと話した事ありません。
今回私が妊娠し、下の子の赤ちゃん返りとか心配で幼稚園の担任の先生に伝えたのですが、伝達事項としてその同級生ママにも伝わったみたいで参観日の日に娘がその同級生ママ(幼稚園の先生)に性別の事とか聞かれたみたいです。

普段なら特になんとも思わないのですが、娘は今回の妊娠でかなり精神不安定になっており、仲良いお友達誰にも今回の妊娠の事は話してません。言いたくないし、周りから赤ちゃんの事聞かれたくないそうです。
仲良いお友達ママには私から話してますが、娘にはその話題は伏せるようにお願いしてます。

なので思わぬ所から妊娠の話されて娘は〇〇くんママ(幼稚園の先生ママ)に喋ったの?!💢と私が責められました😂

また冬に参観あるので性別分かった?!とかまたしつこく聞かれそうです😂これって幼稚園お迎えの時にしかそのママ(幼稚園の先生)に会わないのですが、事情説明してその話題伏せる様にお願いしてもいいですかね?😂

コメント

はじめてのママリ

担任か園長に伝えて注意してもらった方がいいかと。
そのママさん非常識すぎてビックリです。