

ぽぽ
全然腹たちませんが、
体調微妙なのに無理につれてきたり、
時間を毎度守ってくれなかったり、
週6で預けてたりすると
子供も疲れてるのになぁ。と思ってしまってました。
ただ、保育士は子供の味方なので、それが正しいわけじゃないです。
子供目線で子供のことを考えて発信してるので。
でもそんな子供達が楽しく過ごすのはママの笑顔は必須だと思うので辛い時は園に相談してみてください!
子供のためになることを一緒に考えたいなと思っていると思います☺️
ぽぽ
全然腹たちませんが、
体調微妙なのに無理につれてきたり、
時間を毎度守ってくれなかったり、
週6で預けてたりすると
子供も疲れてるのになぁ。と思ってしまってました。
ただ、保育士は子供の味方なので、それが正しいわけじゃないです。
子供目線で子供のことを考えて発信してるので。
でもそんな子供達が楽しく過ごすのはママの笑顔は必須だと思うので辛い時は園に相談してみてください!
子供のためになることを一緒に考えたいなと思っていると思います☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
高熱で薬も飲まない水分取らない何も食べない子供がすごく心配です😭 昨日の朝から高熱で病院にも行き薬をもらいました。 座薬をすごく怖がるので今回は解熱剤は飲まなかった時のためにシロップと粉薬の二種類もらいました…
今子供が2歳一ヶ月くらいです。 令和5年6月に生まれました。入園時期や申し込みについてご質問です。 ①来年3歳なのですが、幼稚園でいうと、いつから年少で入園できるのでしょうか? ②また、こども園も考えていまして…
保育園での荷物の入れ間違いについて 2歳児の子どもがいます。ここ数ヶ月、保育園から持って帰ってくる荷物の中に他の子のものが入ってくることが多いです。洗える衣類は洗って返してますが、何汚れかわからないものはそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント