
コメント

退会ユーザー
主人が住民票を抜いてしまっているので、私が世帯主です。
なので、児童手当も私の以前のお給料からいただけています(^^)
退会ユーザー
主人が住民票を抜いてしまっているので、私が世帯主です。
なので、児童手当も私の以前のお給料からいただけています(^^)
「単身赴任」に関する質問
実父が苦手な方いますか? 私が小学校3年生から父が単身赴任で家にいないのが当たり前になっていて年に数回会うぐらいでした。 高校卒業後は私が実家を出ているので2年に1回会うかな?レベルでした。 亭主関白なところ…
旦那の親戚の祖母(旦那からみて)が先日亡くなりました 接点は1回あった程度で子どもとは接点ないです。 旦那は単身赴任で無理に来なくていいが妻と子は来てください。と旦那が父親から言われたようなのですが、 参加…
夫が転勤で単身赴任になりました。 全国転勤ありの総合職なので覚悟はしてましたが、今の時代、転勤ってなんなんでしょうね。 私たちも会社もお金かかるのに。 ついて行くと手当が減ってマイナスが大きくなるので単身赴任…
家族・旦那人気の質問ランキング
パン★
返信ありがとうございます!
以前のお給料からいただいてるというのはどういう感じなのでしょうか😣?
以前お給料が振り込まれていた口座に児童手当が入ってくるってことですか?💦
うまく理解できなくてすみません💦
退会ユーザー
口座は、自分の口座でゆうちょでも銀行でも好きなものを指定できます。
私は昨年仕事を辞めて専業主婦になったのですが、昨年度の自分の所得証明を提出して、夫の所得制限の考慮はなしで手当てをもらえました。
パン★
詳しくありがとうございます✨
すみません💦
他にも色々と聞いてもいいですか😣?
今はご主人様の住民票を抜いていますが、抜く前は同じ住所に住んでましたよね?💦
退会ユーザー
同じ住所でしたよ!
私はまだ妊娠中だったのですが、子どもがいたら医療証の名義変更も必要なのかな?と…
詳しくは住んでいる子育て支援課などに電話で相談するのが、1番早いかと思います(^^)
パン★
電話で相談した方が早いですよね💦
すみません😣
色々と教えてくれてありがとうございました😊