※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子が慣らし保育初日でずっと泣いてたことを実母に伝えたら可哀想😂って返事が来てなんかイラッとした(笑)

息子が慣らし保育初日でずっと泣いてたことを実母に
伝えたら可哀想😂って返事が来てなんかイラッとした(笑)

コメント

ちくわ

イラッとします🤭(笑)
保育園に預けることが可哀想な昔の考えの方ですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働かないとダメなので可哀想と言うなら養ってくれって思います(笑)
    子どもも親も成長するためには預けないとダメなのにって感じです😂

    • 18時間前
ままり

わかりますーーーー
風邪引きまくり〜って伝えたら
都会は合わないんじゃない?笑
て言われましたー!笑
(母は仙台、私は都内)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはイラッとしますね😂
    都会でも田舎でもどこでも風邪ひくわって感じですね(笑)

    • 18時間前
3猛獣ママ

最初の子は、基本ギャン泣きでした😂
2人目からは、泣かず保育園楽しいーってなってましたが、1人目はギャン泣きが普通ですね😂💕

親世代は、幼稚園が基本だから言われますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギャン泣きが普通ですよね💦
    ずーっと毎日一緒にいたのに急に1人にされてどこ行くんだよって感じですよね😂

    私自身幼稚園からでしたが大泣きしてた記憶しかないです(笑)

    • 18時間前
ss

仕方ないですよねぇ🥺
でも実母でよかったですね?
義母だともっとイライラしますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに実母だからうざって思っても無視したり言い返せるけど、義母だと無理なのであーそうですよねぇって感じでイライラしますね(笑)

    • 18時間前
はじめてのママリ

子育てしてて、子供に対して言われる「かわいそう」って言葉、基本的にイラッとします笑

その通り、なんか思うなら手助けしてくれよと思いますし笑

私はすぐイラッとしたり、は?と思ってしまうので、色々報告するのをやめました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫が可愛いのは分かるけどそんな可愛い可愛いしてたらろくな子にならないよって思います(笑)
    私もすぐイライラするので報告控えます😂

    • 18時間前