
コメント

ままくらげ
子供の一歳半健診でも三語出てたかな?カウントして良いのかなレベルでしたが
「指示が通ってるなら問題なし。今は言葉を貯め込んでるんですよ」と言われ
実際に二歳前に爆発、二歳半には辿々しくもおしゃべりな子になってます☺️

はじめてのママリ🔰
3つも出てたら花丸だと思います💯
上の子はその頃発語0でした😂😂
-
おも
そう言ってもらえて嬉しいです😖♡
0でも、今は何か喋れたりしますか👀??
成長していけば、色々しゃべりはじめますよね(o_o)
もう今日本当に気が重くて…笑
あぁやだな〜なんて思ったりして🤣🤣
私の気持ちが救われました♡笑
ありがとうございました٩( ᐛ )و- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月で爆発期がきて、2歳前後で2語文話してました😊今も大人と同じように普通に会話してますよ✨
言葉もゆっくり増えていくか、うちの子と同じように爆発期が来るかもですね💓
健診気をつけて行ってきてくださいね😊- 14時間前
おも
本当ですか😳!?
あぁ、良かった…実母にも周りにも散々遅い遅いと言われ。
1.6健診行きたくないなーって気持ちになってたんです。
でも私の気持ちが落ち着きました♡笑
ありがとうございました٩( ᐛ )و
ままくらげ
親に言われるのは辛いですね😭
こちらは身内に3歳頃まで喋らなかったけど、その後は問題なく話せてる人も居たりして「そんなもんだよ!」と言われてました😅
お子さんに「絵本を持ってきてね」「ゴミを捨ててくれるかな?」などお願いして伝わってるなら今は大丈夫と言う話です。
「二歳過ぎても変わらなかったらその時は考えましょう」との事なので、焦らずお子さんに話しかけたり、家族の会話を聞かせれば良いと思います☺️
おも
そうなんです…親に言われるのが一番グサグサきますよね。笑
こっちが一番気にしてるのに!!
そんで知人にも言われ…!
『そんなもんだよ!』って言葉最高です♡♡♡
はい、うちの子も言葉の理解はしてます!
ゴミも捨ててねって言えば捨ててくれて、お片付けしようかって言えばしてくれるんです💁🎶
あまり気落ちしないようにします笑