※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

リンゴ病は気温差で赤みが変わることがありますか?4歳の娘のほっぺが赤く、触ると少し温かいですが、熱はありません。乾燥かもしれず、小児科に行くべきか悩んでいます。

リンゴ病って気温差で赤み増したり引いたりしますか?
軽いと少しほっぺ赤いくらいですみますか?


4歳娘3日間くらいなんとなくいつもよりほっぺ全体的に赤いです🤔特に下の方?
ほっぺ触ると少しあったかくて、、でも熱はないです🤔


ただの乾燥なのか?、、
元気なので小児科行くかも悩んでます😅



コメント

はじめてのママリ🔰

以前うちの子もほっぺが赤くて受診し、結局原因は乾燥だったのですが、リンゴ病を心配して先生に質問すると、リンゴ病は風邪症状が出た1週間後とかに赤くなる症状が出るそうです。少し前に風邪症状がなかったのなら心配ないと言われました。
うちの子の場合なので参考までに🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    乾燥とも悩みますよね😓
    ただガサガサしていないのと
    ほっぺが熱もないのに熱いです💦
    2週間前から風邪気味でどれがリンゴ病だったのかわならないんですが
    リンゴ病の子とも接触あったので
    リンゴ病かなーと、言われました💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    リンゴ病の子と接触あって2週間前から風邪症状があったのならリンゴ病っぽい感じもしますね🤔
    小児科の先生には気づかないうちにかかっていて風邪だと思っていたら後々ほっぺが赤くなって気づくということも多いと言われました。
    お大事にしてくださいね。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    周りも風邪症状なんてなかったのにーって方が多いです🤔

    想像してた真っ赤のほっぺでもないので微妙ですが、、😅

    • 9時間前