
旦那がSNSでパパ活をしている疑いがあり、へそくりを見つけたことで不安を感じています。どう対処すべきでしょうか。
旦那の携帯見た時に、SNSでパパ活してる子にDMしてました(気持ち悪い)
見た感じ会えた子はいませんでした
問い詰めるか迷いましたが、妊娠中で離婚はまだ考えてないので、見たことは隠して悲しませることしないでねーって何気なく言いました
なにか察したのか、次の日から風呂の中まで携帯を持ち込み始めました
そして今、へそくり7万円を見つけました
旦那は給料手渡しで、今月遅れてるみたいと今月の1日に10万だけ受け取りました(我が家は給料全て共有です)
先月末から今月の給料遅れそうと伏線貼られていたので怪しんでなかったのですがまさか、、、
今月末と来月中旬にマタニティー旅行、7月にはマタニティーフォト撮ろうと話してたのでお金が必要なことはわかってるはずなのに
悲しいし虚しいしどうしたらいいのか、、
7万もするもの私欲しがってないし、旦那が何に使うためにへそくりをしているのか
問い詰めるか泳がせるか、ちなみに先日PayPayに3万のへそくりもありました、、それは私のいない間にウーバーとかして散財にあててました
- ひまわり(妊娠18週目)
コメント

みるく
なんかお金のことになると
信用を失いますよね。
給料手渡しだとしても明細書は
あると思うのですが
それはどうしてます?
お金の管理について
話し合い必要そうですね🥺
旦那さまにもお金が必要なら
奥様が全額管理して
お小遣い制(毎月余ったのをへそくりに当ててもらう。うちの場合はそこからパチンコいって、買ったものをへそくりにしてるみたいです)に
するとかですかね🥺

はじめてのママリ🔰
パパ活するためにはお金が必要ですもんね。
DMしていることはもちろん、携帯持ち込みやお金隠してることなど、アウトなことばかりなので離婚するつもりがないのであれば、給与明細やクレジットや携帯支払い等全てチェックしてお金の管理を奥様がするしかなさそうですね。
-
ひまわり
そうなんです
お金の管理は私がしてるのですが、もらってないといってたところからの給料をPayPayに送ってもらってたり、給料かくしてたり、、
アウトですよね、- 21時間前
-
はじめてのママリ🔰
徹底するしかないと思います
全部口座に統一するとか、それでもしなければ職場にでも連絡しても変更してもらってもいいと思います
そのようなことが周りで聞いたことがあったので私の場合はお金のことは結婚前にきちんと話しをしました
電子明細は私がログインしてますし、給与明細が自宅に届いたりもするので隠しようもないですし、確定申告もしているので把握できています
そもそも夫は隠すことがないので心配する必要はなかったですが念には念のためという感じで管理しています
コソコソお金の使い道がやましいことをするためだから隠しているんだなと思います
〇〇に使うからいくら欲しいとか提示すれば問題ないのにですね、、、!💨- 16時間前
-
ひまわり
ほんとにそうなんです、、
ゆえばいいものを言わないから余計な溝ができるんですよね( ; ; )
私もまさか隠されるとは思ってなくて、今まで通りに接っすることができない状況です
お金が減ったタイミングで問い詰めようと思ってるので今は気づかないふりしときます、- 15時間前
ひまわり
明細は電子なので旦那の携帯からしか見れないんです、、
お金の管理は全て私がやってて、お小遣い制を提案しましたが使わないからと行ってきたんです、、
なのに隠されて、はあ、、ですよね