※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

美容院で髪を染めたり切ったりした際、旦那さんからの反応についての相談です。旦那さんは最初は何も言わず、気付いていたが言わなかったとのことです。その後、見た目の変化に気付いたら言うようになったようです。

ご自身が美容院行って髪を染めたり切ったりしたら
旦那さんから何か言ってきますか?

私から旦那に言うようにしていましたが、
旦那から何も言われず、結構変えたのに気付かないのかと
ガッカリしながら言うと気付いていたけど、言わなかったと。

それから言わないと怒られると思っているようで、
見た目が変わったことに気付いたら言うようにしているみたいです💦

コメント

はるか

毎回「今日も可愛くなって〜」って言うてきます🤣

ままくらげ

特に言われないですね。
お迎えに間に合うように予約入れてますが、万が一を考えて夫の在宅の日に入れてるので、戻れなかったらお迎えよろしくと言う意味で、事前に伝えてるからかもしれません。
そもそも美容院でのケアも自己満ですしね☺️
言われない事にショックを受けた事もなかったです😳

私も夫が髪を切っても特に言わないですよ😂
ただいまと帰ってきたらおかえりと返すだけです。

ラティ

美容院どころか結んでても気付かないので…
どうどう?かわいくなった?笑
と自分から聞いてます🤣🤣

ベビーラブ

美容院行ってることは予定でわかってることだし、特にお互い何も言ったりしてないです😅
そんなにカットの仕方とか、髪色を毎回すごく変えてるわけではないからかもしれないですけど…

はじめてのママリ🔰

かなり明るい色から暗く染めても全然気づいてませんでした🤣
なので何か言ってくることはほぼないです。
言ってくるとしても「え?髪変えた?」くらいで褒めるとかはないです。変化の確認だけです笑

sii.

えーめっちゃかわいい〜って
デレデレです😂💗

めぐし

事前に美容室行く!帰ったら褒めてね!って伝えてます😂😂