
子どもが発熱し、受診するべきか悩んでいます。皆さんならどうされますか?同様の症状の方がいれば、病名を教えてください。
子どもの発熱が続いています。皆さんなら今日受診しますか?
3月30(日)
昼から食欲なし。夕方から38.5℃の発熱。
3月31(月)
手のひらに発疹があることに気づく。
午前中に小児科受診。喉が真っ赤で風邪と診断。風邪薬と抗生剤が処方される。発疹は風邪と関係あるか分からないので薬を塗って様子観察の指示あり。
相変わらず食欲はなし。喉が痛いせい?
熱は38.5〜39.0℃あり、夕方から辛そうな様子があったので16時にカロナール内服。18時半には38.0℃まで下がるが、21時には39.0℃に戻る。
4月1日(火)
夜中39.3℃まで熱が上がる。
起床後は37.9℃。熱が続いているので、別の小児科を受診してコロナとインフルの検査をする。結果はどちらも陰性。手の湿疹を見せると「なんだろう?大丈夫じゃないかな?」とのこと。
4月2日(水)
37℃後半から38℃の熱が続く。
活気はあるし機嫌もいいが食欲なし。いつもより睡眠時間が長い。手のひらの発疹は改善なし。
4月3日(木)
昨日に続き睡眠時間が長い。
昼間は37.1~37.3℃の微熱。
食欲も戻ってきて一安心。明日は保育園に行けるかなと思っていたら、19時半から38.0℃。
4月4日(金)今日
6時半に検温して36.5℃。
久しぶりに早起きで元気そうな様子。
保育園に通っています。発熱した日の2週間程度前から鼻水が出ていて、カルボシステインとアンブロキソールを飲んでいました。
発熱した日からも鼻水は続いています。咳は酷いという程でもなく、泣いた時や寝る前・寝起きに出ます。
昨夜は熱があったので今日も保育園は休もうと思っています。この状態で今日受診するか悩んでいるのですが、皆さんならどうされますか?
お子さんが同じような症状だった方がいましたら、病名等も教えていただきたいですです。
- にゃんこ先生(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ
うちは同じような感じで溶連菌でした。
熱下がってるなら明日まで様子見て問題なかったら病院行かずに保育園行かせます

さくら🍯
熱が下がったのなら、今日1日様子見て熱上がらなければ病院行かないです。
また熱が上がったら行きます!

ゆっち
昨晩の発熱なら次の日は休ませますね。
発熱しなければ終わり、発熱すれば受診しますね😁
ママ、大変ですね。。お疲れ様です♥
コメント