
コメント

♡♡
パートの有期雇用でも産休育休は取得可能かと思いますが、育休延長の際に雇用契約更新のタイミングがあると更新されない可能性はあるかもしれません😣
私と同じ働き方で小さいお子さんがいる方はいますか?
育休取得されたのちの復帰後はどのように勤務されてますか?
などの聞き方ならば、違和感ないかなと個人的には思います🙌
その時に、うちは育休取れないんだよねーとか、復帰して働いてる人いないなーとか言われたら危ういかもしれないです👀💦
♡♡
パートの有期雇用でも産休育休は取得可能かと思いますが、育休延長の際に雇用契約更新のタイミングがあると更新されない可能性はあるかもしれません😣
私と同じ働き方で小さいお子さんがいる方はいますか?
育休取得されたのちの復帰後はどのように勤務されてますか?
などの聞き方ならば、違和感ないかなと個人的には思います🙌
その時に、うちは育休取れないんだよねーとか、復帰して働いてる人いないなーとか言われたら危ういかもしれないです👀💦
「パート」に関する質問
パートがなかなか決まらなくてイライラ😢 急なお休みにも対応とか、扶養内OKとか、 ちゃんと求人みて応募してるのに フルタイムじゃないと、とか いざ面接になると条件ちがうところ多すぎ😭😭😭 子どもができてからの仕事探…
質問ではなく吐き出しです! 遂に夫から正社員からパートになって欲しいと言われました💦 私自身もキャパが狭く限界かもです。 資格職正社員で平日8〜18時半くらいで働いています💦 子どもの行事はほぼ夫のみ行きます…私は…
パートで上司が男尊女卑思考の人だったら辞めますか? 何人かパートの方が入ってきましたがすぐ辞めていきます そして性格が悪い人と長くいすぎると周りの社員の方も影響されていってます。 最初の頃より性格キツくなっ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
聞いたところこんな感じで返信がきました!
ご連絡ありがとうございます。
パート契約の方が育児休業を取られた実績については、ここ数年ではないですが、取得いただくことは問題ございません
また復帰後については、ご状況に合わせて雇用条件を巻きなおす形になります。
ただし、ご希望の働き方とこちらが対応できる働き方に相違がある場合は協議をして調整させていただきます。
これは働いても大丈夫な会社でしょうか!笑
♡♡
多分大丈夫だと思いますが、パートさんって皆さん有期雇用なのでしょうか?👀
そうなると有期雇用者の取得実績がないとちょっと怖いかもしれませんが(タイミング的に育休中こ契約更新出来ないから0歳4月復帰必須とか)、取得は出来そうな感じかと思います🙆♀️