※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小4の娘のグループLINEで、Aちゃんに対するいじめのような発言を見てしまいました。Aちゃんは強い子ですが、どのように対応すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

小4の娘のグループLINEの事です。

クラスのグループLINEを見てしまったのですが、
Aちゃんに対して女子3人位がいじめのような発言をしていました。
わがままだよ、グループ抜けて、顔が〇〇
等です。
Aちゃんは真の強い子なので流していましたが、
見てしまった自分としてはどう対応すべきか、
娘にどうする様に伝えれば良いか、
もやもやしています。

Aちゃんと娘は一番仲良しで家も近所です。
お母さんのラインも知っています。

アドバイスおねがいします

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず先生に報告します。
クラスのグループLINEということは、恐らくそれなりの人数がいるんですよね?
ママリさん→Aちゃんママに伝えるよりは、匿名でお願いしたうえで先生に任せた方が娘さんのためにも良いと思います。(信頼できる先生という事が前提)
私なら娘さんに「正直どう思う?」って、意見を聞くだけにとどめます。
言うとしても、加担しないようにね。くらい。
私は昔いじめられてる子を庇ったら速攻でターゲットにされた経験があり未だに思い出したりします🥲

まみん

そういう子がクラスにいると不安ですよね。
私ならAちゃんのお母さんには言わずに担任の先生にこういうやりとりがあったと話すかなと思います🙁
ママリさんのお子さんがAちゃんと仲がいいのなら一緒に嫌なことを言われかねないですし😭
あとお母さんとどの程度の仲なのかにもよると思いますがママ友から聞かされるより先生から伝わった方が角が立たないのかなと…

はじめてのママリ🔰

どんな経緯があるのかも、それが日常なのかも

何もわからないので今回はスルーします

Aちゃんから我が子に悩み相談などあれば、担任に伝えます

はじめてのママリ🔰

担任に報告したところで学校外、ましてやLINEという外部が介入出来ないところだから、先生は、口頭でそういうことはしないよう、話を子供にするだけで終わるはず。→実際、そう先生に言われるました。

先生がいちいちLINE画面チェックできませんし、それを見てないのに、注意もできませんし。

4年生ならLINEはまだ親の管理下であるべきです。

今回は娘さんに、LINEイジメはダメなこと伝え、介入しないよう、伝えます。Aちゃん母にはLINEの中身はいわず、『子供のLINE、チェックしてる?』って遠回しに言ってみては?あまり深入りすると、娘さんが、マザコンなど今度は叩かれる羽目になると思います。