
春休みや夏休みがなぜ疲れるのか知りたいです。特に長期休み中の子育てについて、他のママたちの気持ちを教えてください。
春休みも夏休みもなんですが…何にそんな疲れるのでしょうか?
悪意があるとかではなく、単純に知りたいだけです🙇
この間ふと公園で会ったママ友が今まで見たことないくらい疲れた顔してて🫨
春休みぃ…長い…あと一週間…とかって言ってたので長期休みとはこんなに人を疲れさすんだなと思い驚いてしまって🫠
ちなみに私も世間から大変でしょコールばかり連発される小学生から下の男の子3人いますが、夏休みどうしてますか?!うるさいですよね?!と食い気味に今までも色々なママに聞かれていつも返事に困るくらい長期休みウェルカム人間なので世のママの気持ちが分からないバケモノみたいに自分が最近思えてて笑
皆さん一人の自由な時間がやっぱり欲しいのでしょうか?!😳
- はじめてのママリ🔰

ママリ
一人時間も欲しいですが…単純に声がうるさすぎて耳が疲れます😂
あとはご飯どうしよう〜とか。上の子が好き嫌い多くて配慮するのに疲れてます…

はじめてのママリ
私の場合ですが、近所に身内も友人もおらず、(旦那も激務で頼れない)私がペーパードライバー卒業したてで行ける所が限られる状態なので、時間を持て余してしまう⇒子供達が暇だからか喧嘩になる⇒叱る⇒自己嫌悪 みたいな流れで疲弊します😇

はる
毎日3食考えるのと作るのが面倒くさい、うるさい、部屋が散らかる、家にずっと子供がいるとイライラする😂
春休みはまだ短いけど夏休みはだいぶキツいですね。

ぼのろん
子供と遊ぶのが苦手すぎるのと、1人時間ほしいのと、ご飯問題が疲れさせます😓
はじめてのママリさんは長期やすみどう過ごされてますか?
楽しく過ごすコツを教えて欲しいです😭

はじめてのママリ🔰
私も男の子3人いますが、普通に疲れますね。未就園児と未就学児だからだと思いますが。小学生くらいになったら、楽になるよ😳ってよく言われるので、それなのかなーって思います🤗私も常に疲れた顔して、毎日何しようと考えながら、大した事出来ずに毎日終わりますもん。笑
たまに買い物とか送迎とかで1人時間無理矢理作ってますが、これでもあると無いとで全然違うと思います❗️

はじめてのママリ🔰
小学生から下の男の子3人で長期休み疲れ知らずなのはバケモノだと思います!!!笑
素敵すぎます、、、、
毎週土曜日のワンオペだけで屍のようになってます、、、
もしお時間ありましたら補足欄に楽しく過ごすコツを教えていただきたいです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
旦那が勤務時間バラバラなのでワンオペじゃない日がないのでおそらく年中ワンオペですがそれでも夏休み前とかワクワクが止まらなくて子供たちといる時間が大好きで、やっぱり多分私バケモノな気がしてきました笑笑
楽しく過ごすコツ…?!子供たちといる毎日が楽しくて尊い日々なので自分がまずバケモノ側にならないと楽しくいられないのかもとコメント欄見てて思いました🤣
よく行くところは公園くらいしか思い付かないですが…私普段どうしてるんだろう笑
外も大好きですが家も大好きな子達なので一日ずっと家にいる時も全然あります!
そしたらお風呂で楽しく遊べるようにアワッピーやバスボムしたり、夜ご飯マックにしたり好きなアイスやお菓子食べ放題にさせたり寝る前プロジェクターしたりいつもより多めに寝かしけのとき絵本読んであげたり子供たちの気持ちの挽回してるつもりですがそれらが果たして挽回になってるのかどうかはちょっと分からないです🤣
でも皆、ママママ〜ママ大好き〜って感じで常にママの周りにいるのでとにかく可愛くて、可愛いしかなくて、子供より私のが大好きな気持ちが大きすぎて家族のあいだで完全にアタオカなってます笑
あと嫌がるぐらい抱きしめてスリスリしまくるとやめてぇ〜って勝手にどっか行くのでそしたら解放される時間もちょっと伸びます🤣- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
スクショさせてもらいました、、、!笑
教えてくださってありがとうございます😭😭😭😭
自分がバケモノ側になるのは名言すぎます、、!ですがそのとおりな気がします😢🩵
年中ワンオペというところも初手のパンチワードだったのですが、、ママリさんがまず年中ご機嫌にされているんだなと思いました。素敵すぎます。ママが元気でいるからこそ家庭が回るんですよね。
なんとない1日も子供たちにご褒美見つけて子供自身は楽しかったーと1日が終われる、、👏🏼
とても参考にさせて頂きたく思いました。
ありがとうございます😭💞💞- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私は男の子2人ですが疲れますね😅喧嘩の仲裁がとくに疲れます!!
おもちゃの取り合い、どっちが勝ったか負けたか、どっちが多いか少ないか…などなど。なんでも喧嘩してます!!笑
コメント