
健診で特別休暇。家でやることなく、フリータイム6時間。どう過ごす?眠たい。
今日は健診だったのでお仕事が特別休暇でお休みです✌️
取り敢えず無性にマクドが食べたくなったのでお昼にマクドを持ち帰りして食べました🍟
夜ご飯は昨日カレーを作ったし、明日のお弁当も詰め終わったし、洗濯は朝にやり終わったし…やることがなくなりました…😅
お昼寝して夜寝れなくなるのも嫌だし、出かけたらお金使ってしまいそうだからできるだけ出かけたくない😅
旦那が帰ってくるのは8時前くらいなのでそれまで完全にフリータイムです。
いつもなら健診の日は健診から帰って来てからお家のことやってたら気付いたら夕方になってるのですが、この2週間自宅安静だったので在宅でお仕事させてもらってて、仕事の空き時間にちょこちょこ家事をしていました💧
自宅安静も解禁になったのですが、念のためお散歩とかはまだ解禁になったばかりだししない方がいいかなーと思ってます。
皆さんならこの6時間程のフリータイムどのように過ごしますか?
お腹いっぱいなのでこのままでは横になって寝てしまいそうです😱
- かーちゃん(7歳)
コメント

しぃ
DVDレンタルして映画やドラマをめっちゃみてましたよー😊💜

退会ユーザー
私は、産後には中々出来ないだろうRPG系のゲームしたり、
録画溜まってた分を消化したりしてました(^^)
漫画を全巻一気読みとかもしました(笑)

ママ
寝てるかゲームしてるか溜まってる録画番組見たりライブのDVD見たりしてました\(^^)/

沙奈
暇な時間の使い方私も苦手です😅
お金使っちゃうのもすごくわかります♥
休みの日で旦那は仕事のときとかは、ひたすらネットで妊娠とか育児のこと調べて暇つぶししてます🙆❤

MII
産休でとても暇しています。
やっぱり録画したドラマの消化と昼寝ですね(^^;
昼寝しても夜寝れるから恐ろしいです笑

かーちゃん
コメントありがとうございます😊
旦那が松本家の休日を録画してたみたいなので、撮り溜めされてる松本家の休日を見て大阪を懐かしむことにしました😂
色々と案を出してくださって、皆さんありがとうございました〜😚💕
しぃ
あと、赤ちゃんの靴下編んだりエルゴカバー作ったり、作り物もハマりました。