※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日からの慣らし保育は9時開始でしょうか。通常利用は8時50分までですが、慣らし保育中は異なるのでしょうか。

明日から慣らし保育です!
パンフレットに9時からと書いてあったので
9時からだと思いますが
通常の保育園利用の時は8時50分までに
応援してくださいと書いてありましたが
慣らし保育中は別ですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも慣らし保育中は途中参加の9時過ぎからです☺️
朝のおやつタイム終わって、お外遊びしてるところに預けにいってます✨

はじめてのママリ🔰

慣らし保育は結構時間がシビアなので10分前とかで指摘されることがあるので1〜2分前くらいが良いと思います😊

3怪獣ママ

元々いる子たちが登園してくる時間帯はそちらの対応に手を取られるので9時以降が良いのだと思います!

はじめてのママリ🔰

慣らしは慣らしなので、言われた時間で大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ🔰

慣らし保育中は9時からで大丈夫だと思います!
うちも、4/1から慣らし保育ですが、既に通っている子たちの登園でバタバタしているので、「この時間の方が落ち着いて担任とお話しできるので」と遅めの時間を指定されてますよ〜
なのでおそらく、通い初めの方を手厚く対応するためだと思います!