
病気が見つかり、治療が始まりました。職場と旦那には伝えていますが、両親には心配させたくなく、どう話すべきか悩んでいます。皆さんは親に話しますか。
私のことです。
病気が見つかり、大学病院で治療が始まりました。
月に1度程度の通院になるかと思います。
生命に関わるような病ではありません。
病気については、職場と旦那だけが知っています。
子供はまだ小さいので、なんとなくやわらかい表現で伝えています。
私の両親も旦那の両親も遠方で、年に1回しか会えない距離で暮らしています。
病気のことを話すのは電話になると思いますが、かなり心配すると思うと、なかなか言えません。
皆さんだったらご自分の親に話しますか?
可能な限り黙っていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
両親の支援なしでご主人と協力で解決できるなら言わないかもです。
特になかなか会える距離でないのなら、尚更、、、。
通院や入院でやむを得ず両親の助けを求める可能性があるのなら、前もって伝えておきます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨