※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の子どもが反抗期に入り、口が悪くなったり無視をしたりしています。食事に文句を言うこともあり、どう対処すればよいか悩んでいます。同じような経験をした方の意見を求めています。

4歳の反抗期きました!
口悪いし、話無視するし、なんか背伸びしてて必死です笑
悪ぶってるというか親の言うことが耳障りみたいな感じで、せっかく作ったご飯に文句言ってきたり頭くることもたくさんありますがやっぱりまだ4歳なので悪になりきれてなくて…
真に受けすぎないように、心に向き合えるように、笑わないように付き合っていきたいという決意表明です…🤣

この年齢で反抗期あった方、今ある方、どんなことがありましたか?
わたしは最近だと「なんだよこのご飯、コーン入ってないじゃん😡」です😇😇😇
お説教させていただきました(^^)

コメント

ママリ

ありましたありました!
年中の3月くらいから、
年長の終わりくらいまで😇なっがーい反抗期!
当時、周りのお友達は優しくて、ママ大好き〜が丸出しで、とってもうらやましかったです!
が、今は、周りの子は、ママから離れてて、オレオレしてるし、もう手なんて繋がねーよ、て雰囲気ですね💦

この4月から小2になります!
かなり、落ち着いて今は、甘えん坊さんですよ😊
今はママ大好きを家でも外でも出してくれるし、あの頃と比べるとかなり素直になりました!

当時、わたしの周りにも反抗期?みたいな子がいなかったので、とてもしんどかったのを覚えています。
ママリさんの、気持ちがよくわかります!