
1歳5ヶ月の子どもが食べムラで悩んでいます。白米と味噌汁は食べますが、おかずやフルーツはほとんど食べません。新しい料理を作っても食べてくれず、同じメニューが続いて不安です。食べてくれるものがあれば教えてください。
1歳5ヶ月食べムラについてです😣
最近食べムラが出てきてご飯が大変になってきました🥲
白米とお味噌汁は比較的食べるのですが、問題はおかずやフルーツなどをほんっとに食べません。
ゼリーやジュレなども好まないです。
おかずも食べてくれた!と思って次作ったらもうそれ以降食べてくれない、、
いつか食べてくれる日が来るのでしょうか🥲
毎日同じようなご飯ばかりで本当に大丈夫なのか(新しいものを作っても食べないですが)なんだか気が滅入ってしまいそうでここで吐き出させていただきました。
同じような方がいらっしゃったら、これなら食べるよ!!みたいなものも教えてください😭✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も少し前までそんな感じで、作ってもほぼ捨てていました🥲
でもある日から急におかずや嫌いだった野菜を食べるようになったので、きっともう少ししたら食べてくれるようになると思います。
食べてくれるものを、美味しいね☺️って話しながら食事を終わるだけで良いと思います!
バランスよく今は食べられなくても大丈夫ですよ✨
お母さんいつもお疲れ様です☺️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♂️
同じ時期を乗り越えられたのですね、、!😭
私も捨ててばかりです🥲
白米すら食べない時もあり本当にその時ばかりは落ち込んでしまいます。
急に食べるようになったのですか!!
まずは優しく美味しいねと声掛けしてみます🥲
そう言っていただけて心が軽くなりました。
ありがとうございます😭✨