※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

スーパーのレジでパートをしている女性が、子供の体調を考慮してこの仕事を選んだが、他の仕事をしたい気持ちも抱えていることについて悩んでいます。夫の転職後の楽しそうな様子と、他の女性と自分を比べてしまい、惨めな気持ちになっています。

スーパーのレジでパートをしています。
子供の体調不良などで、融通ききやすいと思い、スーパーでのレジを選びました。今までも飲食店やアパレルで接客業をしていました。本当はスーパーのレジではないことをしたいですが、子供がもう少し大きくなってからでもいいかと、休むのは結局私だしと思っています。キャパオーバーになってもなぁとも。
主人が転職をして、毎日楽しそうで、40代の女性の方がすごく仕事ができてすごいって、毎日話して来ます。
なんだか惨めな気持ちに勝手になってしまって。
比べるものではありませんが、私はただのスーパーのレジのパートで誰にでもできることをしてると思われているのだろうなと…
勝手に悲観的になってしまいました。😅
批判などはいりません。ただ、つぶやきたくなってしたいました

コメント

はじめてのママリ🔰

スーパーのレジ憧れます✨
でも私はカゴに物を詰めるのが苦手なので出来ないです!笑
立派な仕事だと思いますよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    綺麗にカゴに詰めれて、お客さんにありがとうと言われた時は嬉しいです☺️
    頑張ります!

    • 17時間前