※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
ココロ・悩み

産後の不安や孤独感、心のざわつきについて悩んでいます。気分転換の方法があれば教えてください。

産後の不安がすごいです。

日中から少しずつ心がざわざわし始めてます。
こんな時代に産んでしまった後悔や、この世界情勢で大切な命を守っていけるのか不安になったり、孤独感を感じます。
里帰り中なので旦那がそばにいてくれないことも不安でたまりません。

新生児に会いたくて親戚が毎日変わる変わるきて、身体的な辛さもあります。
子供は可愛くて仕方ないですが、可愛いからこそ全てが不安になります。

何かいい気分転換の方法とかありませんか😢

コメント

ママになりたい。

不安を感じやすいたちなので、お気持ちよく分かります。

産後すぐだと、疲れと不安とか、絶えませんよね💦マタニティブルーだと思います💦

旦那さんにも会えないと、心細いですよね、、、
親戚の皆さんが来るのも気を遣ってしんどいですよね、、、

まだ子どもは産まれてないですが、お気持ちよくわかります、、、

わたしはそういう時、とにかく好きな音楽を聴きます。
そして音楽の世界線に集中してると、落ち着いてきます。
音楽は、精神には本当に効くらしいので、オススメします。

また、世界的な話が気になるときは、宇宙を思い浮かべます。
太陽系の向こうにもまだまだ世界があって、全て自然の原理で動いてるんだから、自分じゃどうすることもできないことをクヨクヨ思っても仕方ないと。
ご自身の人生で、ご自身が産むと決めて授かった命、後悔したら一生懸命成長してきたご自身のお子様が傷つくかもしれないですから、前向きに少しでも考えてみてください。

少し深呼吸するだけで、楽になると思いますよ🙂

少しでもお役に立てたら幸いですm(_ _)m