
授乳間隔が4時間おきになり、夜中に1度起きてミルクをあげている4ヵ月の女の子。寝る前の授乳を3時間おきにしてもいいか、生活リズムが整っていないのか悩んでいます。
生後4ヵ月の女の子を完ミで育ててます。最近授乳間隔が4時間おきになってきましたが、悩んでます!
夕方の授乳→夜寝る前の最後のミルクも4時間おきにしたほうがいいのでしょうか?いつも4時間前には眠いと泣いてしまうのですが…(><)
寝る前の授乳だけ3時間おきにしてはダメでしょうか?
あと、まだ夜中に1度起きてきてミルクをあげてます。同じ月齢の方で朝まで寝てますとかよく見かけるんですが…夜中はまとめて6時間くらい寝ます。日中の授乳時間もしっかり決まってないです。生活リズムがまだ整ってないってことですよね?こんなやり方でいいのか困ってます(><)
- ぽんころん(8歳)
コメント

Nana
ミルクの間隔って悩みますよね💦
うちもその頃はまだ授乳時間決まってなかったですよ😣
夜中も何度も起きてました💧
ミルクは1~2度あげてましたよ!
寝る前だけ3時間になるのは大丈夫だと思います!
うちもそぉだったと思います💡
3時間あいてないとあまりよくないと思いますがあいてれば大丈夫だと思いますよ(*^^*)

ちえこ
こんにちは。
完ミで娘を育てています。
寝る前だけ3時間でもいいと思いますよ!
ミルクだと3時間空いていればいいみたいですし、眠いなら飲ませて寝かせてあげたほうがいいかなぁと思います🙆
授乳間隔もしっかり空いていますし、夜中もまとめて寝てくれるなら、しっかりリズムがついてきてると思います😌
大丈夫ですよ💓自信持ってくださいね✨
-
ぽんころん
眠いのに寝かせないようにするは可哀想ですよね(><)
今日から寝る前だけ3時間おきにしてみます(^^)安心しました!ほんとにありがとうございます💓- 5月23日

クレア
完全ミルクです‼
4時180
9時160~180
13時160~180
17時180
20時120
20時半~7時半まで爆睡です😅
トータルが少ないので4時は起こしてあげてます。
最後のミルクは2時間半~3時間で少し少な目にあげちゃってます(´・ω・`)
しっかり飲めてるなら泣いたらあげる、でいいと思いますよ🎵
うちの子は空腹でも泣かないので時間であげてますが…やはり時間であげると飲まなかったり、ギャン泣きしたり、ダラダラ飲みが多いです😂
-
ぽんころん
朝まで寝ちゃうんですね😳
夜中起こさないと4回とかですか?娘は170~180を5回くらいです。しっかり完飲してるなら大丈夫そうですね😀
アドバイスありがとうございます✨誕生日1日違いですね~!- 5月23日
ぽんころん
ミルクの間隔ほんとに悩みますよね💦今日から寝る前だけ3時間おきにしてみます(^^)ありがとうございます✨