
こども園のクラス変更は入園式前に可能でしょうか。息子が同じクラスの子に意地悪されており、登園拒否の恐れがあります。クラス替えを要望するとモンペと思われるでしょうか。
こども園のクラスって入園式前なら
変えてもらえるんでしょうか?
保育園からこども園に4月から入園して、今慣らし保育中で
入園式は来週です。
保育園は1クラスでずっと同じメンバーでしたが
その中の一人の男の子がかなり意地悪で
一時期息子が登園拒否の時期がありました
学校に行きたくないと夜泣きが酷くなり朝も
玄関から出ようとすると泣きすぎて吐くくらい酷かったです。
こども園は4クラスありましたがまさかの同じクラスでした。
慣らし保育中ですでに、嫌なことをされ今日も泣かされたそうです。
保育園のときは担任に何回も相談してたので
同じクラスはないかなと思ってました。
慣らし保育3日目でこの子のせいですでに
クラス替えたい、同じの嫌だと言っていて
また登園拒否になるのが親としても心苦しいです。
保育園からこども園のクラスに関しての要望書がなかったようでこのことは連携されていないと思います。
こども園で担任に改めて相談したところで
保育園でもなにも変わらなかったのであまり期待してません。
息子が我慢し続けるしかないんでしょうか。
クラス変えてもらうとか要望したらモンペになるでしょうか。😭
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もっと早めに相談するべきだったかなと💦先生たちもいろいろ考えてクラス配置してますし、あの子がやだから変えるをOKしてたら正直キリないので💦厄介な親とおもわれる覚悟でどうしてもなら相談してみるといいかもです😭

いちご大福
正直今年度は変わらないかと思います😣
ただお話しておけば来年度からは配慮してもらえるかもですが、絶対ではないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
来年からは小学校なので
今年1年だけなのですが、
様子だけでも見てもらえるか相談してみます😭- 19時間前

はじめてのママリ🔰
時すでに遅しかな?とは思います🥲
子ども園勤務をしていますが、すでにクラスが決まって、園としても新しいクラスで、新しい体制で新年度スタートしてしまっているので
今から言ってもクラスが替わることはないと思います。。
担任の先生と合わないです、〇〇ちゃんと合わないです は言い出すとキリがないというか、思っているのはママリさんだけではないと思うので
みんなの意見を聞いていると園がなりたたないので😭😭
その子が本当に無理なら、転園を考えるしかないかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
今週火曜の慣らし保育初日にクラスに誰がいるかが分かって💦
様子だけでもみてもらえるか相談してみます!
1年だけなので転園は避けたいところです😭- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
フタを開けてみたらわかった!って、ちょっとショックですし驚きはしますよね😣😣
様子を見てもらったり、席を離してもらうような配慮はしてもらえると思うので
まずは担任に相談してみるといいと思います🙌 担任で埒があかなければ主任先生、園長に話す、もありかな?と思います。- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
髪を引っ張る、殴る蹴るとか
暴力系のことしてくるので同じ保育園の子は嫌ってるんですが、クラスが一緒になってしまったがために、息子についてまわってる様です。😱
明日にでも先生に話してみます!
ありがとうございます😭- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
それだと、相手方の親御さんにもその子について先生から話してもらったりはしてそう?ですね🤔 親御さんのモラルなどもありそう?な。
標的になってしまうのは可哀想ですし、暴力は園児だろうがダメです😵
まして、年長さんともなればダメなことは分かってはいると思いますし。。
毎日、通う園でそれだと辛いと思いますし、明日にでも早めに担任、主任などに話せるといいと思います。直接話す時間がなかったら、お電話とかでもありだと思います😌- 19時間前

はじめてのママリ🔰
流石に入園式まであと◯日状態で今から変更は無理だと思います。
ただ先生に話しておくことで、二人が近づかないようによく見てもらえると思うので、連絡しておいた方がいいとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
今週火曜の慣らし保育初日で
誰がクラスにいるかわかったので💦
意地悪と表記しましたがやってることは暴力なので様子だけでも見てもらえるか相談してみます!- 19時間前
はじめてのママリ🔰
クラスを知ったのが火曜日の
慣らし保育初日だったので💦
本来なら保育園からこども園にクラスの要望書などあるらしいのですが今年は何故かなかったらしく😭
酷くなるようなら様子だけでも見てもらうことできるか相談してみます!